このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/06/06 19:35
MCナイロン製のパレットコーナーローラーを検討してます。
MCナイロンの許容圧縮応力値で衝撃時の計算をすると全然もちません。
衝撃時間は一瞬ですので、無視しても良いものでしょうか?
樹脂製のパレットコーナーローラーは多数、世にあり
その全てが衝撃時の力を許容応力値内に入ってるとは思えません。
経験のご意見でも宜しいので、アドバイス頂けませんか?
Q1
衝撃時間は一瞬ですので、無視しても良いものでしょうか?
A1
NOです。一瞬だから衝撃値なのです。
釘を打つ場合、ハンマーを振り下ろすエネルギー(質量×速さ)が、
釘の頭部に当たり、一瞬で停止するから、釘へ衝撃値が伝わり
板等に釘が打ち込まれます。
Q2
樹脂製のパレットコーナーローラーは多数、世にあり、その全てが衝撃時
の力を許容応力値内に入ってるとは思えません。
A2
YES。ですから、
※ 衝撃値は、S**C材等で局部焼入れした板で受ける
※ コーナーローラーの役割は、極力コーナーローラーで行なう
とするか、板だけ使用するかにて、製作します。
<前者はお客様仕様で売り物、後者は自社で使用する物、です>
コーナーローラーは、緩衝機構又はローラー自体の弾性力で、衝撃荷重を
かわし、復元力を持たせるコンセプトで、設計/製作します
以上が、以前設計した内容です。
有難うございました。
2008/06/09 13:42
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
架台の耐荷重計算
現在、角パイプを溶接し架台を設計しております。 この架台の強度計算、耐荷重計算について機械設計者はどのように計算し、算出しているのでしょうか。 計算式や参考にな...
コンクリートの耐荷重に関する質問
今回 工場にプレス導入を検討しており 床コンクリートの耐荷重を計算いたしたく、コンクリートの厚さと耐荷重の計算に苦慮しております コンクリートの厚さと耐荷重の計...
ボールねじとガイドローラーの組み合わせの是非
仕事上のことなので、多少ぼかした説明になる点はご容赦ください。 ボールねじを用いたストローク400mm程度の直動機構の製作を進めているのですが、 設計者から案...
静加重と衝撃荷重でのたわみ量の違い
一般的に安全率について例えば鋳鉄の場合、 静荷重3、衝撃荷重12とされています。 荷重に対するたわみ量の計算をする場合、 静荷重と衝撃荷重で、同じ荷重値で計算...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。