本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダッチ(イオン交換樹脂での排水方法))

イオン交換樹脂での排水方法はダッチとカラムの違いは?

2023/10/16 10:24

このQ&Aのポイント
  • イオン交換樹脂を使用して排水処理を行う際には、カラムとダッチのどちらを選ぶべきか疑問が生じます。
  • カラムはイオン交換樹脂を詰めた柱状の容器であり、効率的に物質を除去することができます。
  • 一方、ダッチはイオン交換樹脂を粒状のベッドで使用し、水の流れを通すことで物質を除去します。どちらの方法を選ぶべきかは、特定の処理目的や条件によって異なる場合があります。
※ 以下は、質問の原文です

ダッチ(イオン交換樹脂での排水方法)

2008/04/30 19:45

イオン交換樹脂で排水を処理するために、カラムとダッチのどちらを使用するのか、と客先から問合せがありました。
カラムしか使用したことが無いため、ダッチがなにを指しているのかわかりません。
(私自身、排水の初心者のため、客先に聞き返すことができませんでした・・・。もしかしたら聞き間違いかもしれません。)
ダッチ、がなにかご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/04/30 20:42
回答No.1

ダッチ・・・・????

似た言葉で思い当たるものは、・・・・

検索でヒットしました。!!!!

イオン交換樹脂の試験方法で カラム式・バッチ式

多分これではないでしょうか。

ちなみに、バッチ(処理)とは一括処理のことで
連続処理の逆の意

ひょっとすると、こちらが本当の正解かな?

お礼

2008/04/30 21:14

ありがとうございます。
本当にとっても、助かりました。
さらに、参考URLも・・・ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。