本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アクリル板の強度)

アクリル板の強度について

2023/10/16 10:42

このQ&Aのポイント
  • アクリル板の強度について全く素人の私にも分かりやすく教えてください。
  • ステンレスの円筒形容器に0.5MPaの圧力をかけたいが、蓋はアクリルの板で製作したい。アクリルの板厚はどれくらい必要か。
  • アクリルで製作された真空容器は見たことあるが、正圧で使う物は見たことがない。強度以外の問題はあるか。
※ 以下は、質問の原文です

アクリル板の強度

2008/04/17 11:44

ステンレスの円筒形容器(φ100×H=150)に0.5MPaの圧力をかけたいのですが、蓋だけはアクリルの板で製作したいです。その際に使用するアクリルの板厚はどれくらい必要でしょうか。全てアクリルで製作された真空容器などは見たことがあるのですが、正圧で使用するような物は見たことがありません。強度以外での何か問題があるのでしょうか。全く素人の私にも分かりやすく教えてください。

回答 (6件中 6~6件目)

2008/04/17 19:29
回答No.1

参考URLの資料に,各種の形状,固定条件の場合の応力やたわみを計算する式が載っています。また,許容応力も掲載されていますので,お試しください。

実際の設計では,金属との熱膨張の差をどのように納めるかがポイントのようです。

お礼

2008/04/18 08:40

回答ありがとうございます。
資料を基に考察してみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。