このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/03/26 23:28
現在、使っている工場の土間コンがシングルの鉄筋で厚さが15センチ位いなんですが、ここに80t前後のプレスブレーキとシャーリングを設備したいと思っているのですがこの土間では薄いでしょうか? ひび割れとか振動は凄いのか知りたいです。また衝撃を和らげる物とか有ったら教えて下さいお願いします。
コンクリートの厚さも問題ですが、そのコンクリートの下(地面)の
状態によって耐加重は違ってきます。
その工場が建つ前にどんな土地だったのか、元々周辺が沼地だったのと
山を削った土地なのかよって大きな差が出ると思います。
プレスのことは分りませんが、あるマシニング(約4t)の基礎は
深さ 1000mm
砂 100mm
栗石 600mm
コンクリート 300mm
とメーカーに指示された事があります。
これだやれば精度保証が出来る数値だと解釈しています。
私も東大阪で何台も機械を納入してきましたが、
現実問題として築 何年も経っている工場で元々のひび割れが無く
150mm のコンクリートが保証されれば問題ないかなと思いますが。
元は駐車場だったと思います。
クラックは無いので大丈夫みたいですね。
ありがとうございました。
2008/03/27 23:26
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
どちらも振動はさほど酷くない機械だと思いますが?
建築板金の工場(もっと大型)の脇をよく通りますが、その程度の床のように見受けます。
また、ブレーキは2Fに置いている工場を知ってます。
床の耐荷重は建築関係者に聞くしかないと思います。
2Fにおいてある所があるんですね。
ありがとうございました。
2008/03/27 23:36
関連するQ&A
落とし方⚠コンクリートにホワイトボードペンで書いた
コンクリートにホワイトボードペンで落書きをした場合、どうしたら落ちるでしょうか?
コンクリートの耐荷重に関する質問
今回 工場にプレス導入を検討しており 床コンクリートの耐荷重を計算いたしたく、コンクリートの厚さと耐荷重の計算に苦慮しております コンクリートの厚さと耐荷重の計...
機械設計ミス
機械設計をされている方に問います。 機械設計をしている上でミスが止まりません。 めちゃくちゃ多いです。 顧問の方は、設計ミス全然ありません。 チェックリスト等も...
rfid設置用プレート
メーカーから購入したrfidリーダーを設置検討しているのですが 設置場所の関係で備え付けのプレートを外し新規で作ったもので設置を検討中です。 SUSの板金を加工...
超音波洗浄機の設置
精密部品を四角いステンレス槽で洗浄しようと思っていますが、加工時のクラックや深い溝の中も洗浄するため、超音波洗浄機の導入を考えています。振動板を槽の底面に設置す...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。