本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ガスボンベのタップ)

キャンプ用ガスボンベのネジタップについて

2023/10/16 12:21

このQ&Aのポイント
  • キャンプ用ガスボンベのネジタップについて教えてください。
  • 外径は10.6mmくらいで、ネジピッチは1mm前後ではないかと思いますが、どのネジタップを使用すればいいのかわかりません。
  • 現状のネジタップは使えないようですが、DIN規格ではない可能性も考えられます。
※ 以下は、質問の原文です

ガスボンベのタップ

2008/03/26 18:18

EPIやPRIMUSなどのキャンプ用ガスボンベを使用した社内実験装置を作ろうとしているんですけど、このボンベのネジタップは何か教えていただけないでしょうか?

外径は実測10.6mmくらいでネジピッチは1mm前後ではないかと思うのですが、現状7/16-28UNFかM11-P1.0が一番近そうだと思っていましたがどちらも実際には使えそうにありません。

たぶんDIN規格ではないかと考えていますがまったく判りません。


ぜひよろしくお願いいたします。

回答 (2件中 1~2件目)

2008/03/26 23:35
回答No.2

エア機器の継ぎ手などはガスネジになっているものがありますので確認してみてください。
http://202.247.36.21/2002/webcatalog/index.htm

お礼

2008/03/26 23:53

情報ありがとうございます。
エア機器は常用しておりますのでR,GまたNPTにも該当するネジは無さそうなんですよね。

また追加情報あればご教示ください。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/03/26 19:29
回答No.1

ネットで製作例がありました。
バーナーなどを買って、部分的に利用した方が早いかも。。。

お礼

2008/03/26 23:46

情報ありがとうございます。
ご紹介いただいたHPの製作例では7/16-28UNFで内座繰りしているようですね。
ボンベのタップも確かにねじ山のプロフィールが一般のものと違うのでそれが必要かもしれませんね。

複数個必要で部分利用だと部分ゴミが大量に出てしまいそうで勿体なさそうで決断が鈍っております。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。