このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/03/24 11:22
SUS304形鋼(フラットバー、アングル、チャンネル)の矯正
SUS形鋼の切断、加工をしておりますが、定尺の時点での歪みがひどく、困っております。
厚板のFB19t以上、幅100以上の幅側の矯正を自社でする為に油圧ポンプで矯正機を製作しようと思っておりますが、幅方向なので、どのくらいの力をかければ矯正できるでしょうか?
あとアングル、チャンネルの歪みは、みなさん、どのように対応されているでしょうか?
コールド成形をしているので、切断や加工後も歪みます。
でも幅方向は、殆ど変わりません。
現象は、
アングル、チャンネルは、角度が変化するのと、直線部分が湾曲する
FBは、直線部分が湾曲する
なので、それに応じた対処をします。(幅方向の矯正はしません)
また、切断や加工後の歪みは、事前に歪み取りの熱処理をします。
ありがとうございます。参考になりました。検討してみます。
2008/03/25 10:08
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
SUS材とアンモニアについて
SUS304orSUS316Lをアンモニア雰囲気で使用したいと思っています。 問題点などがありましたら教えて下さい。 使用温度範囲は、-20℃80℃を想定してい...
SUS440系の熱処理について
お世話になります。 早速ですが 厚さ2mm弱のSUS薄板に加工後 焼き入れを行いたいと考えてます。材質はSUS416・SUS440C・SUS440F等としたとき...
SPCC鋼とSUS304鋼の融点
SPCC鋼とSUS304鋼の融点を教えてください。
SUS304 コールドフラットバーの加工
いつもみなさんの質問から勉強させてもらってます。 質問ですが、弊社では武○機械のインモーションセンタで、SUS304 コールドフラットバー 16tx65x...
SUS304WのWとは?
配管用ステンレス継手材質で、SUS304Wというのが有るようですが、末尾のWとは何のことか教えて下さい。機械的な特性はSUS304と変わらないのでしょうか。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。