本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モーメントの求め方、断面二次について)

モーメントの求め方と断面二次とは?

2023/10/16 14:38

このQ&Aのポイント
  • モーメントとは、力の回転の影響を示す物理量であり、モーメントを最大にする方法とその位置が求められます。
  • また、アルミで作られた中空平角管の断面二次モーメントとは、断面の剛性を示す指標であり、その求め方や値についても説明します。
  • 質問者は、モーメントと断面二次モーメントについて調べたが理解できず、詳しい教えを求めています。
※ 以下は、質問の原文です

モーメントの求め方、断面二次について

2008/02/09 14:34

 A     C      ↑P  
 [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]B
△ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄△ 
      ↓F 
    L2
 │←ーー→│      │
      L1
 │←ーーーーーーーー→ │
P=55kg*9.8m/s2=539N
F=490N
L1=1.0m
L2=0.6m
としたときの、最大になるモーメントとその位置、
また、この梁は、アルミで50*25*2mmの中空平角管なのですが、
断面2次モーメントの求め方とその値をお願いします。
自分でもいろいろ調べてみたのですが、わからないのでどうか
詳しく教えてください。
 

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/02/09 19:30
回答No.1

P=539Nは B点にかかる荷重でしょうか?
もし異なる場合には位置を教えて下さい。

もし一致する場合には 両端支持ばりのつりあい条件より
Ra+Rb=F(490N)
RaL1-FL3=0 になります。

ここで L3=0.4m(=L1-L2)
これより Ra=196N、Rb=294N

最大モーメントは (L2*L3/L1)*F= 117.6N・mになります。

P=がB点でないときに全く結果は異なります。
せん断図(SFD)と曲げモーメント図(BMD)と書くとイメージがつかめます。

また
断面2次モーメントは梁の部材の取り付け方法によりますが
仮りに幅25mm、厚ミ50mm  板厚 t2 で受ける場合には
I=(b2*h2 3乗- b1*h1 3) /12 なので
b2=25、b1=25-2* t2=21mm、h2=50mm、h1=50-2* t2=46mm
断面2次モーメントは I=90078.7 (mm4)になります。

b2=50mm、b1=46m、h2=25、h1=21では I=29603.7(mm4)

お礼

2008/02/09 20:46

マサさん、回答ありがとうございます。
マサさんが解答してくれた通りB点に荷重です。
今回はすばやい回答本当にありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。