本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:工具屋の超初心者です)

工具屋の超初心者、切削についての教科書はありますか?

2023/10/16 15:32

このQ&Aのポイント
  • 工具屋に入りたての初心者が切削について勉強するための教科書を探しています。
  • 何も知らない状態で工具屋に入ったので、切削についての基礎知識が欲しいです。
  • 切削についての教科書を教えていただけませんか?
※ 以下は、質問の原文です

工具屋の超初心者です

2008/01/28 20:10

こんばんは。工具屋に入りたてのドシロートです。何も知らずこの業界に入ったため、これから切削を勉強するのに何か教科書みたいなものはないでしょうか?教えてください。宜しく御願いいたします。

回答 (4件中 1~4件目)

2008/01/29 09:02
回答No.4

各刃物メーカーのホームページなど取っつき易いかと思います
三菱とかOSGとかイゲタロイとかね

お礼

2008/01/29 09:26

有難うございました。参考にいたします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/01/28 23:59
回答No.3

・現場で役立つ切削加工の勘どころ―西嶢祐切削塾からの提言  西 嶢祐 (日刊工業新聞社)
・ 続 現場で役立つ切削加工の勘どころ―「削り屋」からのモノづくり提言 西 嶢祐
など、どうでしょうか?

お礼

2008/01/29 08:49

有難うございました。参考にいたします。

質問者
2008/01/28 20:55
回答No.2

つい最近良さそうなのが出ました。こないだネットで注文しようとしたら
まだ注文受付になってなかったんですが、そろそろ出回ってきてると思います。

日刊工業新聞社刊、「切削加工の基本知識」

サンドビック社のベテランが書いた本で、ユーザー企業(つまり加工屋さん)
の社員教育用に作られた資料がベースになってるそうです。

それと大河出版社の技能シリーズですか。加工初心者用の本です。
写真が古くて昭和の匂いがするところが個人的には好きです(^^;

あとはやっぱりカタログですね。メーカーのと、ミスミの有料カタログも
よろしいかと。

お礼

2008/01/29 08:49

有難うございました。参考にいたします。

質問者
2008/01/28 20:19
回答No.1

切削メーカーのカタログは図やグラフ多く、学校の教科書より分かり易いです。(こんなこと言ったら教授に叱れらますが)しかも無料。

お礼

2008/01/29 08:50

有難うございました。参考にいたします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。