このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/12/01 19:56
Aluminum 2024 T351のクリープ曲線を捜しています。
Web、文献等ご存知の方教えてください。
下記サイトに登録すれば「NIMSのデータベース」が利用できます。
「NIMSのデータベース」の項目をクリックしてください。
データの閲覧または購入が可能ですのでご確認下さい。具体的な材料名で,
問い合わせてみた方が早いかもしれません。
個人的にはA2000系の疲労データは利用したことがありますが,クリープデー
タは特殊鋼が多かったように思います。
データベース教えていただいてありがとうございます。
実際研究している材料が316鋼なのでとてもためになります。
ありがとうございました。
2009/12/04 20:01
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
以下のURLに示す所に確認してみて下さい。
あったとしても、有料となる場合がありますが。
為になるサイト教えていただいてありがとうございます。
確認してみます。
2009/12/02 23:50
関連するQ&A
クリープ回復?の促進試験
POM製の板バネを用いた製品について、性能試験を実施予定ですが、 試験方法についてアドバイスいただければと思います。 まず、板バネを弾性変形させ、一定の変位で...
高力ボルトF10T
高力ボルトF10T と 10.9六角ハイテンションボルトを比較すると、強度区分は同じ(10.9)ですが、高力ボルトF10Tの方がスパナ幅が大きいです(M16の例...
MMCE(圧力単位)について教えてください。
いつも参考にさせて頂いております。 早速ですが、標記のMMCEという圧力単位を海外の文献で 初めて見ました。インターネット等で探しましたが、見当たらないので ご...
添加量の単位phrについて
お世話になります。 塩ビ関係の文献で、材料の添加量(配合量)の単位に“phr”と 書いているものが出てきますが、この単位の意味がわかりません。 どなたかご存知で...
アルミニウム合金の押出し材料の真直度について
アルミニウム合金の押出し材料の真直度について、JIS規格で定められた許容範囲は何ですか?
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。