このQ&Aは役に立ちましたか?
樹脂の表面性状の測定方法
2023/10/16 17:42
- ナイロン系の成型品の表面粗さを測定する方法について考えます。
- 通常の接触式粗さ測定器で評価することができるのか?
- 硬い樹脂と柔らかい樹脂での測定方法の違いについても検討します。
樹脂の表面性状の測定方法
2009/11/23 19:00
いつも拝読して勉強させて頂いています。
ナイロン系の成型品の表面粗さを測定するよう客先から
依頼を頂いたのですが、樹脂は通常の接触式粗さ測定器で
評価して良いのでしょうか?
硬い樹脂なら問題なさそうですが、
柔らかい樹脂ではどうなのでしょうか?
回答 (3件中 1~3件目)
非接触式のレーザー顕微鏡での計測の方が望ましいかもしれませんが,接触
式でも計測できます。まだ接触式での測定の方が一般的だと思います。
ただし樹脂の場合は傷がつき易いので,測定に配慮は必要と思われます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>>樹脂は通常の接触式粗さ測定器で評価して良いのでしょうか?
接触圧をコントロールできる粗さ測定器もあります
けど、接触圧を軽くする方法(裏技っぽい)もあるので
測定器によると思います
お礼
2009/11/26 08:46
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
フィルム製造メーカー弊社でも二軸延伸ナイロンフィルム等のプラスチックフィルムだけでなく、L-LDPEフィルムも接触式表面粗さ測定器で測定しています。
測定器メーカーは小阪研究所?ではなかったかと思います。
お礼
2009/11/24 07:53
早速の回答ありがとうございます。
フィルムでも接触式で測定するのですね。
それであれば硬度の高い樹脂でも接触式で測定でき
そうですね。
お礼
2009/11/26 08:47
ありがとうございます。
まずは接触式にて測定をしてみようと思います。