本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:直流の漏電検知)

直流の漏電検知について

2023/10/17 12:45

このQ&Aのポイント
  • 直流の漏電を検知する機器について調べましょう。
  • 直流のみを使用する設備に漏電検知器を取り付ける方法を探しています。
  • 直流は漏電遮断器では検知できないため、他の方法で漏電を検知したいです。
※ 以下は、質問の原文です

直流の漏電検知

2009/08/14 19:06

交流は漏電遮断器で漏電・地絡を防ぐことや起こったことが分かりますが、直流は漏電遮断器では検知するこたができません。

直流だけを使用している設備に漏電を検知する機器を取り付けたいのですが、そのような検知器はあるのでしょうか?(あるとすればスペースのとらない値の安い物で)


どうか宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/08/14 19:24
回答No.1

直流の漏電を検知する機器は何種類かあるようです。

どのような直流配電系に適用するのか(電圧、容量、接地の有無)所要の漏
電検知性能はどの程度か判りませんので、参考URLの機器がそのまま使え
るか、価格的に許容範囲にあるか判断できません。ご自身で詳細お調べにな
るようにお願いします。

強電系の直流配電系であれば、基本的に電路は接地する必要がありますので、その接地線に漏電検出器を挿入することが最も容易に漏電検知ができる方法
と思います。

お礼

2009/08/14 23:57

参考資料を付けてくださりありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2009/08/14 20:06
回答No.2

小型のものでしたらオムロンにあります。
http://www.fa.omron.co.jp/product/303.html

お礼

2009/08/14 23:59

早速教えて頂いたサイトを見せていただきました。

ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。