このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:表面処理について)
新規図面での表面処理指示内容について
2009/07/02 14:35
このQ&Aのポイント
- 新規図面で表面処理の指示内容が「SB+FH-70」となっています。これはこれまでに見たことのない指示内容であり、具体的な処理方法や表面処理後の色について知りたいです。
- 材質はSPCCですが、表面処理指示の「SB+FH-70」について調べても詳細な情報が得られません。お知恵をお貸しいただけますか?
- 新規図面での表面処理指示が「SB+FH-70」となっていますが、この指示の具体的な処理方法や外観の色についての詳細がわかりません。お力をお貸しいただけますか?
※ 以下は、質問の原文です
表面処理について
お世話になっております。
ある新規図面で表面処理の指示内容が、
「SB+FH-70」
になっています。
今まで見たことがない指示内容です。(恥ずかしながら)
どういうふうに表面処理して行くのでしょうか?
表面処理後の外観の色は具体的にどんな色なのでしょうか?
材質はSPCCです。
検索しても見つからないのが現状です。(検索方法が良くないかもですが)
すみませんが、教えてください。
回答 (1件中 1~1件目)
2009/07/02 16:23
回答No.1
SB → サンドブラストの事では
FH-70 → 高速用光沢めっき と呼ぶらしい(錫メッキと思っていた)
http://www.unicon.co.jp/business/processing/utb.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2009/07/02 17:48
回答を頂き、どうも有難うございました。