本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:圧力損失のことで教えてください)

圧力損失とは?計算式を教えてください

2023/10/17 16:45

このQ&Aのポイント
  • 圧力損失とは、コンプレッサーより吐出された圧縮エアが流れる過程で生じる圧力の減少のことです。
  • 圧力損失が発生すると流量も損失するため、効率的な流体の供給を妨げる可能性があります。
  • 具体的な計算式は、流れる液体や気体の性質によって異なりますが、一般的には以下のような式が使われます:圧力損失 = (流量 x 摩擦係数 x パイプ長さ) / (管内径 x 流体密度)
※ 以下は、質問の原文です

圧力損失のことで教えてください

2009/05/01 16:47

いろいろ調べたのですが分からないので教えてください。
圧力損失が発生すると流量も損失すると聞きました。計算式がありましたら教えていただきたいのですが...。
コンプレッサーより吐出された0.7Mpaの圧縮エアがフィルタを通し2次側0.6Mpaになってしまった場合、0.1Mpaの圧力損失が発生したことになります。この場合の計算式を教えてください。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/05/02 20:23
回答No.4

> 圧力損失が発生すると流量も損失すると聞きました。

というところの意味をもう少しちゃんと押さえる必要があると思います。
というのは、理論上は(質量)流量が宙に消えてなくなることはないからです。質量流量はもれがない限り一定ですので、フィルタの前後で変わっていることはありません。
(詳しくは下記リンクをご確認ください)
流量が増えると圧力損失が大きくなるのは確かです(流量と圧力損失の関係が逆ですね)が、圧力損失が発生すると流量がどれだけ落ちる、という式は僕は寡聞にして存じておりません。

(3)さんのご回答とかぶると思いますが、圧力損失分ポンプ圧を上げると流量が下がる、という意味合いでは?と推測してます。

圧縮性流体の圧力損失の式は探せばあると思いますが、フィルタのような複雑形状のものは理論式がうまくあてはまらない可能性が高いです。
ただ、製造元が流量と圧力損失のデータを採っていることが多いので、一度照会された方がいいです。

お礼

2009/05/08 13:09

有難うございました。
大変助かりました。
参考にいただいたもので調べさせていただきます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2009/05/02 08:50
回答No.3

圧損して問題になるのは供給できる「流量」が減ってしまうことがネックだと
従って、1次圧0.7MPa→2次圧0.6MPaになったとしても希望流量が得られる型式
ならばそれで良いと思ってしまうのですが。。。質問の意味が違うのかな

計算式というよりも、メーカーの機器仕様で該当フィルターの流量特性を調査
すれば直ぐに判ると思います。前回答者もいうように基本を理解することです
大流量を得たければ同一配管径ならば、流速を早くすればよいだけなのだが
先のベルヌーイの定理から流速の2乗に比例し圧損が大きくなってしまうんだ
だから「圧力損失が発生すると流量も損失する」という言い方は少しおかしい

お礼

2009/05/08 13:06

有難うございました。
カタログなど参考にして調べてみたいと思います。

質問者
2009/05/01 21:51
回答No.2

申し訳ありませんが、圧力損失の事は、圧力損失の用語検索して
内容を確認下さい。
さて、ベルヌーイの定理はご存知ですか?
流体の総エネルギーは、圧力エネルギーと速度エネルギーと位置
エネルギーの総和です。
そして、同じ単位で総和します。
言い換えれば、同じ単位なので、圧力エネルギーを速度エネルギー
に変換できます。
流量は、流体速度(流速)とその断面積の積で求まります。
故に、圧力損失で圧力が低下しますと、
圧力エネルギー ⇒ 速度エネルギーに変換した速度も落ち、
その断面積との積である流量も低下します。
これが、圧力損失が発生すると流量も損失する内容です。
その計算式は、“圧力損失”URLの関連キーワードで確認下さい。

お礼

2009/05/08 13:02

大変参考になりました。
有難うございました。

質問者
2009/05/01 18:17
回答No.1

結論から申し上げますと、計算式を得ることは不可能です。
勿論、メーカーは実験に基づき計算式を持っていますがそれを公表することはありません。
パイプとかエルボの圧力損失はファニングの式等で計算できますが、機器の損失はメーカーのノウハウに属する部分です。
メーカーのカタログ等に流量に対する圧力損失のデータが記載されていますので、それを利用することが一般です。

お礼

2009/05/08 11:43

大変有難うございました。
参考になりました。
カタログを参照させていただきます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。