このQ&Aは役に立ちましたか?
簡単に貼って剥がせる入れ歯用接着剤を探しています
2023/10/17 17:30
- 入れ歯用接着剤(例:タフグリップ)のような、簡単に貼って剥がせる接着剤を探しています。
- 半導体設備のチャンバー内を水で洗うのですが、細かい隙間に水が進入しないようにするために使用します。
- 何か良い素材・商品等ないでしょうか?
入れ歯用接着剤のような簡単に貼って剥がせる接着剤
2009/04/15 18:26
入れ歯用接着剤(例:タフグリップ)のような、簡単に貼って剥がせる接着剤を探しています。
半導体設備のチャンバー内を水で洗うのですが、細かい隙間に水が進入しないようにするために使用します。
何か良い素材・商品等ないでしょうか?
宜しくお願いします。
回答 (5件中 1~5件目)
具体的な商品名は存じておりませんが、専門用語としては
「感圧接着剤」もしくは「感圧性粘着剤」
とか呼ばれてますので、検索の一助になればと思い記しました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
3Mに「はってはがせるテープ」↓と言うのがあります。
http://www.mmm.co.jp/office/tape/811_3.html
また、ゴム、樹脂系のマスキングテープも使えるかも?
http://www.teraokatape.co.jp/prod_list/elec03.html
ただし、水ぬれに強いかは不明です。
> 問題は耐水性ですね・・・。
ですね。
http://www.teraokatape.co.jp/prod_list/indu02.html
何度も申し訳ないですが・・・
耐水性のあるもの(基材は紙)
ニチバン
http://www.endo-shokai.com/shopping_mask_tape_3.html
カモ井加工紙株式会社
http://www.kamoi-net.co.jp/pages/seihin/main_seihin-gaisou.html
お礼
2009/04/16 10:09
ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
作業効率は問題ないと思いますが、問題は耐水性ですね・・・。
さらに情報ありがとうございます。
これなら耐水性もクリアできそうです。
半導体設備のチャンバー内で使用なら、揮発物やイオン化物はNG
ですね。
シリコン系の流体パッキンは如何でしょうか?
先ずは、流体パッキンで検索して、絞り込みをシリコンで。
お礼
2009/04/16 10:08
ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
チャンバー内ですので、色々気を配らないといけないので、
材質選定には注意したいと思います。
機械を洗うための防水で重宝するのは
ガムテです(布対応のもの)
長時間はっとくと大変なことになりますが
お礼
2009/04/16 09:59
ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
こんばんは。
接着剤ではないですが、ダイソーなどで売っている「グルーガン」というのはどうでしょうか?
名前のとおり銃のような形をしていて、樹脂を溶かして先端から押し出すものです。金属面などに貼り付けたりできます。
剥がれやすさは相手の素材によるので、試してみないとなんともいえません。アルミの加工面ではきれいに剥がれましたが、深い穴に詰めてしまうと取れなくなる恐れがあります。
お礼
2009/04/16 09:59
ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
難点は作業効率があまりよくないところでしょうか・・・。
お礼
2009/04/20 08:58
ご回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。