本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:静電容量センサーの保護)

静電容量センサーの保護

2023/09/06 21:20

このQ&Aのポイント
  • 静電容量センサーを保護するための材質について教えてください。
  • 現在の状態では、カバーの開口が小さいことや誘電の作用により、検出距離に差が出る問題があります。
  • 対策として、センサー先端部に樹脂製の蓋を被せることを考えていますが、どの材質が望ましいでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

静電容量センサーの保護

2009/03/05 11:13

各位、いつもお世話になっております。

1点質問させてください。

現在下記のような状態で静電容量センサーを使用しています。
側面図で簡単に図示します。

 (↓搬送物)
------→
    ↓カバー  ↓開口
   ----- ┌-┐ -----
       | |
       ↑静電容量センサー
 カバーはSUSプレート、開口はφ16です。
カバーの上2mmくらいの所に搬送物が流れます。
カバーの開口が小さいのか、恐らくステンレスからの誘電も作用し、
カバーが全く無い時とある時の両者間における搬送物との検出距離に
差がでます。

対策として、センサー径φ10に対して現在φ20の穴をあけております。
見栄えも悪く、そこからゴミが入る可能性も有ります。また、小指くらいは
入りますので安全の指摘にもなります。

よって、φ20の穴に対して外形がφ18くらいの蓋を静電容量センサー先端部に
樹脂で製作し被せたいのですがどのような材質が望ましいですか?

ちなみに実験では塩ビを服とかで摩擦した場合は検出しました。即放電し
ましたが蓋として適しているかどうか微妙なところです。

ご回答をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/03/05 18:12
回答No.3

Q1
超高分子量ポリエチレンですか?塩ビより良いのでしょうか?
超高分子量ポリエチレンを推薦した根拠を教えて下さい。
A1
耐摩耗性です。
一度、超高分子量ポリエチレン 耐摩耗性 で検索してみて下さい。
また、塩ビ(PVC)は、繊維質が出て毛羽立ち、見た目が非常に悪く
なります。また、最近は環境に良くない材質として、使用を控える
傾向もあります。

そして、SUSカバーは、外側は良いですが、内側はどの様に固定しますか?
また、内側のSUSがセンサ反応しませんか?
以上で成り立たないので、不要ではないでしょうか?

お礼

2009/03/06 13:03

何度も回答ありがとうございます。
超高分子量ポリエチレン及び本センサーの筐体に使用しているABS
樹脂の両方で検討したいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2009/03/06 10:49
回答No.4

回答(2)さんと重複しますが,カタログにカバーの設計条件の記載がありま
す。センサーとの距離(カタログ寸法に準じる)を取ったカバーを構成し,
搬送物と一体の検知板を下図のように構成できませんか?可能なら金属カバ
ーで構成できます。

 (↓搬送物)
------→
↓検知板    ↓カバー  
   --------------------
 -----     ↓開口    
   ----- ┌-┐ -----
       | |
       ↑静電容量センサー

お礼

2009/03/06 13:00

回答ありがとうございます。
参考にして検討いたします。

質問者
2009/03/05 16:28
回答No.2

どんな材質で厚さはどれくらいまでOKなのかはカタログから推測できます
http://www.fa.omron.co.jp/data_pdf/cat/e2k-x_ds_j_3_2.pdf
3/17ページ
 検出物体の厚さと材質による検出距離
ここにアクリル、フェノールのグラフが有ります
グラフをよく見ると左端が消えてます
この意味は
これ以上薄いのは検出が出来ません、もしくは保証しませんとなります

従って、アクリルで1t前後なら透過して無視する事ができます

また、センサ本体材質はABSですね
少なくともABSの薄板ならあまり影響しないと推測は可能

5/7ページの
「正しくお使い下さい」
も熟読する事をお勧めします

お礼

2009/03/06 13:04

回答有難うございます。
確かにABS樹脂で一度検出実験してみたいと思います。
検出というか、被せても部品の有り無しでON/OFFするか
どうか、ということですが・・。

質問者
2009/03/05 13:52
回答No.1

軽金属又は高分子ポリマー(超高分子エチレン等)で、カバーを製作する
と良いでしょう。

    ┌┐         ┌┐ 
    ││ ┏━━━━━┓ ││  
    ││ ┃     ┃ ││ の様にして、
    ││ ┃     ┃ ││ カバーはセンサより少し出し
    ││ ┃     ┃ ││ 静電対策の逃がしを確り取り
    ││ ┃     ┃ ││ センサ外径がねじの場合は
    │└─┨     ┠─┘│ カバーもネジ切りしてネジロック
    │  ┃     ┃  │ で固定させて下さい。
    │  ┃     ┃  │
    └──┨     ┠──┘

お礼

2009/03/05 14:45

ご回答有難うございます。
超高分子量ポリエチレンですか?塩ビより良いのでしょうか?
よろしければ、超高分子量ポリエチレンをご推薦下さった根拠を
教えて頂けないでしょうか?無理言ってすみません。

        ↓開口を表します
       A       B
========┌┐=↓=============↓┌┐===========←SUS t1のカバー
    ││ ┏━━━━━┓ ││  
    ││ ┃     ┃ ││ 
    ││ ┃     ┃ ││ 
    ││ ┃     ┃ ││ 
    ││ ┃     ┃ ││
    │└─┨     ┠─┘│ 
    │  ┃     ┃  │ 
    │  ┃     ┃  │
    └──┨     ┠──┘
 
 詳細に記述すると上手になります。後の先、アフターユー様の
 ご見解では、SUS板の存在自体NGということでしょうか?
 SUS板でカバーする根拠として、周りにプーリーとかの小物が
 存在しておりそれらをカバーリングしたいという思想があり取
 り付けております。

 また、超高分子量ポリエチレンでのセンサーホルダーについてですが
 上図のA,B寸法はいくらが望ましいのでしょうか?
      ___     
     |┌─┐| 絵が悪いですが、左図のようにセンサーヘッド
     || || を覆うのはNGでしょうか?
     || ||
     || ||
 お手数ですが以上含めご教示いただけますか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。