このQ&Aは役に立ちましたか?
2009/01/05 09:31
明けましておめでとうございます。
型彫放電加工機を導入する事になり、加工油はメーカー推薦のものパラオール250(昭和シェル)を入れる予定でした。
ですが、仕入先がシェル代理店でない為、同等品のものを推奨されました。
みなさんのところでは何をお使いですか?
放電加工も切削と同じで油により面精度、加工速度、などなど変わるのでしょうか?
ご教授願います。
弊社はMobilの代理店ですが、
面精度が要求されるところには、エクソールD80
加工速度が要求されるところには、エクソールD110
をお奨めしております。
臭気の問題もあるので、最近では高度に精製され且つ高引火点のものが
うけております。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
型彫放電加工の面粗さについて
型彫放電加工についてエキスパートの方に質問です。 当方金型製作会社の営業をしており、先日型彫放電加工を実施しました。 トライ時には面粗さは均一に出来たにも関わ...
加工方法ご教授願います。
材質 プリハードン鋼 ±0.003の径と底の形状を同時加工で仕上げる場合、放電で加工する場合のうまく仕上がるこつあれば教えてください。 また、型彫り放電加工以外...
型彫り放電加工機での揺動加工機能
お世話になります。 「数値制御型彫り放電加工機」技能検定試験の一問なのですが・・・ 真偽法で テーパ穴は、数値制御型彫り放電加工機の揺動加工機能を用いても テー...
数値制御型彫り放電加工機の電極修正について
お世話になります。 「数値制御型彫り放電加工機」技能検定試験の一問なのですが・・・ 真偽法で 「銅電極の銅による電極修正では、成形量と送り量は同じである」 とあ...
放電加工はSUS・BS・ALに出来る?
お世話になっております。 放電加工というものは、ステンレス・真鍮・アルミに出来ますか? また、この材質の中で、キレイに仕上がりそうなものはありますでしょうか...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。