このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SUS304CSP1/2Hを1/4Hにする)
SUS304CSP1/2Hを1/4Hにする
2010/11/26 17:45
このQ&Aのポイント
- SUS304CSP1/4H t0.1 定尺を探しています
- 作ることはできますが多量になってしまいます
- 1/2Hを熱処理して1/4Hと同等の硬度にできるか
※ 以下は、質問の原文です
SUS304CSP1/2Hを1/4Hにする
SUS304CSP1/4H t0.1 定尺を探していますが見つかりません
作ることはできますが多量になってしまいます
そこで、1/2Hを熱処理して1/4Hと同等の硬度にできるか
できるならやり方を教えて頂きたいです
回答 (2件中 1~2件目)
2010/12/01 11:35
回答No.2
下記サイトに、真空炉で処理したSUS304の軟化曲線が示されています。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
2010/11/27 17:30
回答No.1
JISには SUS304CSP の 1/4H は無いようですが?
検索すれば特許が出ています。
強度の冷間圧延でH材を製作し、それを焼きなまして所望の硬さを得る。
http://www.patentjp.com/07/L/L100006/DA10302.html
その条件図は無料ならチョロ見せ
https://www.ultra-patent.jp/Search/Search+.aspx ←上記の発明名称で検索
硬さをかりにHv250とすると温度は略900℃。
なので可否で言えば可。設備が対応するのかが問題だと思われます。
材料メーカならテンション掛けながら連続炉で行うはずが、一般的な(真空)炉に投入するだけでは?ワカメ?になるのではないでしょうか?