本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:W26 18山 について)

W26 18山のウイットネジの加工について

2023/10/18 04:39

このQ&Aのポイント
  • W26 18山のウイットネジの加工において生じるバラツキについて判断基準が不明です。
  • このネジの規格が載っている日本語の技術書をご紹介いたします。
  • W26 18山のウイットネジの加工に関する情報をお探しですか?バラツキの判断基準や規格についてお答えします。
※ 以下は、質問の原文です

W26 18山 について

2010/06/14 20:49

W26 18山 のウイットネジの加工があります。決められた歯具で下穴や軸の下加工をしていますが、何らかの理由でバラツキが生じたときの、判断基準がわかりません。1965年頃までJIS規格に載っていたらしいのですが、今は入手する手立てがありません。日本語の技術書でこのネジの規格が載っている物が有ったら教えてください。

回答 (3件中 1~3件目)

2010/06/15 18:27
回答No.3

以下URLに、参考資料を添付しました。

記載が無い内容に関しては、ねじ規格内容を確認し、メートルねじに換算しメートル

ねじの基準で代用下さい。(規格が廃止なので、代用してもよいと思います)

お礼

2010/06/15 18:56

ありがとうございます。考え方を参考に致します。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/06/15 15:14
回答No.2

手元に1979年度版のJISハンドブックねじがあります。
付録としてJISB0208ウイット細目ねじの規格がありますが、
ウイット26は細目1号のピッチは10山、細目2号のピッチが14山になってます。

細目2号でも18山はφ14からφ16なのでJIS規格よりかなり細目のねじみたいです。

W16山18の規格に10mm足せば近い数字にはなります。

捨てアドを晒してもらえば汚いですがPDFにして送りますよ。

お礼

2010/06/15 19:01

そうなんですよね。変なねじです。なんでこんなネジに固執しているのかよくわかりません。名前を言えば皆さん知っておられる大手企業さんが取引先なんですけど。PDFの方は遠慮しておきます。すみません。
たくさんの回答本当に有難うございます。

質問者
2010/06/14 23:41
回答No.1

ウイットねじは1968年に規格から外されたとの情報

オフィシャルサイトと言うべきJISCも、意外に役立たない。
  近年改正されたものであれば(財)日本規格協会で閲覧することができます。
  詳細は(財)日本規格協会にお問い合わせください。

私は図書館で見れることは判ってるが、直ぐにというわけにはいかない。

それに、ねじの判断基準として、値では有効径があるが、それだけでは解決しないからねじゲージがある。
ねじゲージは未だメーカが作ってるので、問合わせ、購入すべきでしょう。

下穴径の公差とタップの公差域らしきものは見つかったが、上記のようにこれだけではねじ規格満足と言うことができないです。

私の図書館は大学なので要資格。

JISハンドブック ねじ / 日本規格協会編|| <BW02001949> 3, 4-1, 4-2//b 日本規格協会 , 1958-

こんなのが発行年度ほぼ全てズラーと揃ってます。

国会図書館には絶対に有るので、上記書名、ナンバー?を言えば、公共団体の図書館でも取寄せ要求出来るはずです。

あとはポリテクや学校・・・余程物持ちが良くないと捨てるかナ

お礼

2010/06/15 01:01

有難うございます。限界ゲージは持っておりますが、特に軸側の止りゲージの管理だけでは、口元しか見れないという欠点があります。有効径を三針法で測るのが最も良いですが、日常の管理にそこまではなかなかできないので外径で管理したいというのがあります。工程内の下穴寸法基準もこのウィットネジだけが未制定というお恥ずかしい状況なのです。(財)日本規格協会の記載も見ました。どうやら書籍購入の必要がある様子です。近頃の不景気で会社は軍手、ウエスさえなかなか買ってくれない状況なので、私も図書館で捜したいと思います。と言っても地方の図書館では駄目ですね。もし宜しければどこの図書館に書籍があるか教えてくだされば大変助かります。東京であれば出張で出かけることもあるので行くことはできます。国会図書館でしょうか?しかし、日本規格協会というものがあるのを知りえただけでも、岩魚内さん感謝感謝です。
しかし、こんなネジ使うの止めて欲しいのだけれど、お客さんあっての話だから我儘は言えませんね。下請け会社の辛い所です。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。