本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:切削工具の各種コーティングの種類と特性について)

切削工具のコーティングの種類と特性

2023/10/18 05:38

このQ&Aのポイント
  • チタンコートとアルミナコートの特性の違いについて調べています。なぜアルミナコートが適しているのか知りたいです。
  • 切削工具の各種コーティングの種類と特性について知りたいです。
  • コーティング工具の特性を理解するために、コーティング種類と特性についての情報を探しています。
※ 以下は、質問の原文です

切削工具の各種コーティングの種類と特性について

2010/05/22 22:58

いつもお世話になっております。
今後難削材を加工していくにおいて、工具の特性について勉強中です。

何故チタンコートよりもアルミナコートが適しているのでしょうか?

各工具のコーティング種類や特性がわかるサイトや資料等御座いましたらご教授願いませんでしょうか?

お手数ですが宜しくお願い致します。

回答 (4件中 1~4件目)

2010/05/31 11:59
回答No.4

5553チタンであれば、通常のPVD,CVDコーティングどちらでもいける。ただし加工熱が逃げにくく、刃先に溶着しやすい。大量のクーラントが必要。高圧クーラントの工具が使えるなら尚良し。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/05/23 22:27
回答No.3

チタンコーティングは色も、導電性も金属に近い。なので密着性は問題になりにくい。何処でやっても優劣がない。
アルミナは実際にこれを削ったことあるが、完全なセラミックス=石。コーティングでは密着性が問題で工具には多層にすることが多いはず。となるとメーカのノウハウの優劣差が出てくる。

と、素人見解だが、物理専門家でないかぎりコーティングの原理から理解するのは無理だと思う。
蛇足ながら、昔某社が?プラチナコーティング?を宣伝してたが、本当の成分は公表ないままいつの間にか消え去った・・・色はプラチナのようだったけど違うと思うが・・・

メーカのカタログ宣伝、セールスお奨めを信じて使ってみる。プラスして当サイトなどで評判を確かめて裏打ちする。これしか無いですよ。

2010/05/23 11:37
回答No.2

自社でオリジナルの刃物を作りたいのかな?
難削材と言っても色々あるから 当然は形状やコーティングも色々。
各社 独自のコーティングで競い合っているのが現状。

高硬度材なら大筋では質問の通りだが
母材との相性や膜圧の問題も重要です。

小径ならCBNが一般的だと思うが コストパフォーマンスを考えると
やはり使い分けが重要となる。

訂正
誤>母材との相性や膜圧の問題も重要です。
正>母材との相性や膜厚の問題も重要です。

お礼

2010/05/23 20:16

早速のご回答ありがとう御座いました。
難作材ですが、5553チタンなどを予定しています。
ただ、難作材に限らず加工物に適した刃物を選定出来るようになりたいと考えており、そのような参考になる資料やサイトを探しております。

質問者
2010/05/23 01:08
回答No.1

チタン融点 1668 ℃
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%B3
アルミナ融点 2054 ℃
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%8A

ほかにも硬度とかもあるけど

刃物屋のカタログの後ろをちゃんと読みましょう

お礼

2010/05/23 20:13

早速のご回答ありがとう御座いました。
早速調べてみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。