このQ&Aは役に立ちましたか?
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:面の指示記号の除去加工を禁ずの記号について)
面の指示記号の除去加工について
2023/10/18 05:41
このQ&Aのポイント
- 面の指示記号(Vの中に○マーク)が図面で除去加工を禁ずしている場合、外径φ3.0から切削でφ2.6に削ることはできませんか?
- 切削に関する質問です。図面で除去加工を禁ずするために面の指示記号(Vの中に○マーク)が使用されていますが、外径φ3.0から切削でφ2.6に削ることは許されていませんか?
- 図面で除去加工を禁ずするための面の指示記号(Vの中に○マーク)について質問です。外径φ2.6に対して、φ3.0から切削で削ることはできないのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です
面の指示記号の除去加工を禁ずの記号について
2010/05/21 10:40
はじめて質問させていただきます。
切削についてですが、図面で除去加工を禁ずの記号(Vの中に○マーク)ですが、例えば、φ2.6の外径にこの記号が記してあった場合にφ3.0から切削でφ2.6に剥くというのはダメなのでしょうか?
回答 (2件中 1~2件目)
2010/05/22 23:29
回答No.2
材質や機能が分からないので一般論になってしまいますが...
例えば、量産時は鍛造で仕上げる物を、試作は削り出しで行おうとし、
ただし図面表記は変え忘れた、と言った事もあり得ますので、やはり
設計者に問い合わせされる事をお勧めします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
2010/05/22 12:58
回答No.1
図面指示通りに製作を行うのであれば、×です。
なぜなら、除去加工を禁ずるということは、表面のヘアラインを残して
おきたい場合などに行うものであり、そういった意図を込めて指示されて
いるからです。
例えば、φ3.0の丸棒を使用し、表面が黒皮のままでもよいのであれば、
私であれば、φ3.0で加工の要否を問わずと指示します。
ただし、そういったことまで考えずに図面を書いている場合もありますので、
設計者に確認をとられてはいかがですか?