本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンクリートビスの引き抜き強度評価方法について)

コンクリートビスの引き抜き強度評価方法について

2023/10/18 07:44

このQ&Aのポイント
  • コンクリートビスの引き抜き強度試験を実施するためには、現地のコンクリートビスを入手する必要があります。コンクリートの圧縮強度がビスのなめやすさに影響を与えることがあります。
  • ビスを打つコンクリートの固さに関して疑問があります。コンクリートビスの引き抜き試験を行う場合、基準コンクリートのようなものは販売されているのでしょうか?
  • 質問者は台湾へコンクリートビスを輸出する際、現地の建物屋のコンクリート内壁に機器を固定するためにビスを打つ必要があります。
※ 以下は、質問の原文です

コンクリートビスの引き抜き強度評価方法について

2010/03/25 01:03

台湾へ製品を輸出するに当たり、現地の建物屋コンクリート内壁に機器の固定のためコンクリートビスを打つ必要があります。
現地のコンクリートビスを入手したので、コンクリートビス引き抜き強度試験を実施したい。
現地のコンクリートの管理基準は圧縮強度3000psi:20.7N/mm2
ビスをうったコンクリートブロック(日本で調達)の圧縮強度は28.6N/mm2

コンクリートブロックに下穴をあけてビス(プラグは使わず直に打つタイプ)を打ったのですが、ビスがなめてうまく打てない。コンクリート自体が固すぎるのではと疑っています。

コンクリートビスの引き抜き試験を行う場合、基準コンクリートのようなものは販売されているのでしょうか?
コンクリートの圧縮強度が違うとビスのなめやすさに影響が出るのでしょうか?

回答 (3件中 1~3件目)

2010/03/25 10:39
回答No.3

参考になりそうなサイトを下記します。なおコンクリートの基準いついては
さまざまな規定があります。一例を添付しておきます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/03/25 10:31
回答No.2

詳細状況が判りませんが、プラグタイプのアンカーボルトは使用できませんか?
プラグタイプでないアンカーボルト使用では、コンクリートが滑(なめ)るのですね。
ねじ側ではありませんね。
プラグタイプのアンカーボルトとその他のアンカーボルトのURLを記します。
少し、状況を補足記述して下さい。

2010/03/25 08:11
回答No.1

コンクリートは 日本製ねじは 台湾国内基準のものですよね


>>コンクリート自体が固すぎるのではと
世界一
耐震基準の厳しいコンクリートに どうなってるのかわからない基準のねじでは

どうなるかわからないと思う



まして
現地のコンクリートがどうなってるのかわからないと思う
台湾も台湾大地震(1999年) 以降 耐震基準が変わったらしいが
まして中国人(悪い意味で)


2010年3月3日 にあった 地震では軽微だった みたいだけど
http://news.google.co.jp/news?sourceid=navclient&hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP360JP360&q=%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%80%80%E5%9C%B0%E9%9C%87&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wn



引っ張り試験が必要なほど アンカーに力をかけると
大事故になる可能性は 大きいですよ

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。