このQ&Aは役に立ちましたか?
低圧4kPa以下での空気流量検出方法
2023/10/18 09:25
- 低圧4kPa以下での空気流量検出についての方法をお教えください。
- 2~3kPa程度までエア圧を下げる方法や空気流量を検出する方法について教えてください。
- 低圧環境での正逆方向の空気流量を検出するためにはどのような方法がありますか?
低圧4kPa以下での空気流量検出方法
2010/02/19 10:45
チェックバルブ
正圧時 4kPaで空気漏れ量100cm3/min以下
6kPaで空気流量 5000cm3/min以上
負圧時 -1.33kPaで空気流量2000cm3以上
という品物の正逆 方向を検出したいのですが
2~3kPaまでエア圧を下げて吸引し流量を検出するかと思い
精密レギュレータ等(SMC CKD等)検索しても設定圧力が5kPa以上という物
しか検索できなくて困っています。
・2~3kPa程度までエア圧力を下げる方法
・空気流量を検出する方法
・他に何か検出できる方法
について
皆さんのお知恵をお借りしたく
よろしくお願いします。
回答 (1件中 1~1件目)
2~3kPaというと、私たちが家庭で使用するガスと同じくらいですね。
そちらの方面ですとこのメーカーの調整器とかはいかがでしょうか。
http://www.itokoki.co.jp/products/
流量の検出は、「流量計」や「流量センサ」で様々なものがあります。
調整器と供試体の間に接続すれば良いのではないでしょうか。
http://www.keyence.co.jp/atsuryoku/
http://www.shinagawa-net.co.jp/drygas/dry-gas-meter.pdf
ガスメータは使用圧力が高かったですね、失礼しました。
圧力の低い湿式のものです。
http://www.shinagawa-net.co.jp/wetgas/wet-gas-meter.pdf
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2010/02/22 09:53
ありがとうございます。
家庭用ガスですか 気が付きませんでした。
参考にさせていただきます。
また 教えてください。
2~3kPaで吸引することってできるでしょうか?