このQ&Aは役に立ちましたか?
油圧シリンダーとエアシリンダーの短所について
2023/10/18 10:33
- 油圧シリンダーとエアシリンダーの短所について詳しく解説します。
- 二種類のシリンダーの短所を比較し、どちらが適しているかを考察します。
- 圧縮性流体と非圧縮性流体の違いや、それがシリンダーの性能に与える影響についても触れます。
油圧シリンダーとエアシリンダーの短所について…
2010/01/26 11:04
油圧シリンダーとエアシリンダーの短所について(技術者卵)
油圧とエアシリンダーの短所についてお聞きします。
この二種類のシリンダーで関係は(非圧縮性、圧縮性流体)分かったのですが。
油圧と、エアシリンダーを比較したときの短所が分かりません。
回答お願い致します。
質問者が選んだベストアンサー
油圧シリンダーについてです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B9%E5%9C%A7
エアシリンダーについては上記のサイトで載っていないので…。
エアシリンダーは空気という圧縮性のある流体を使用するため、
・正確な速度制御が困難…エアの圧力変動で変化する
・位置制御がやや困難…ストッパなど設けてもエア圧の変化により当りが変わる
などがあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
まず
使用圧力が違う
油圧 は高圧(200kgf/cm2とかも出せる)まで
エアーは7kgf/cm2 (工場のコンプレッサーの圧力の最大値はこんなもの)
エアーは 工場なら エアーを完備しているので エアー元はいらないが
油圧は 油圧元を作らないといけない
など
油圧はめんどくさい=コスト高になる
お礼
2010/01/26 14:58
回答有難う御座います。エアーは7kgf/cm2の根拠が分かりませんでしたが、油圧と空圧の力の差がはっきりと分かりました。
お礼
2010/01/26 14:56
回答有難う御座いました。非常に分かりやすかったです。