本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電流計測)

電流計測についての質問

2023/10/18 10:36

このQ&Aのポイント
  • めっき用の整流器の電圧と電流を計測するために、電流計を使用したい。
  • 記録計の仕様に合わせて、適切なシャント抵抗を選定する必要がある。
  • シャント抵抗の仕様に詳しく情報を探しているが、なかなか見つからない。
※ 以下は、質問の原文です

電流計測

2010/01/22 16:00

直前に同じようなスレがありますが、改めて質問します。

めっき用の整流器・定格「DC8V 50A(MAX)」の電圧と電流を計測し記録しようと思っています。
記録計は、Mシステムの「73VR2180-N-8」を使用する予定なのですが、電流測定用のシャント抵抗の選定で困っています。
記録計側が0~50mVであれば、単純計算するとシャント抵抗:「0.001Ω・2.5W」となるのですが、大丈夫でしょうか?。
また、この仕様のシャント抵抗がなかなか探せず困っています(ケーブル接続になるのでネジ止めタイプがほしい)。

よきアドバイスをお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2010/01/22 21:50
回答No.3

分流器はそんなに高額ではありません。

クランプ型を使えば回路に直列に入れる必要がありません。
その場合、出力電圧が高いので、計器入力を0-5V等センサーに合わせて変更してください。

お礼

2010/01/25 17:15

KUNISAKU様

ありがとうございます。
日置の分流器はまさに探していたものです!。
記録計の入力を±6Vに変更して構成してみようかと思います。

クランプ型も問い合わせしてみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2010/01/22 18:15
回答No.2

直流電流計用に分流器が製作されています。
定格電流を通電した時、分流器の測定端子電圧(電圧降下分)が 50mV や 60mV
或いは 100mV などの分流器が製作されています。
なお、分流器の定格電流は連続に流れている電流の1.5倍程度の分流器を
選定します。
今回の場合、50A×1.5=75A となり、定格電流が[75A 50mV]になると思います。
なお、当然ながら測定器のデータはこの定格仕様に換算して分析する必要も
あります。なお、分流器の損失は75A×50mV=3.75W となります。

分流器ついては次のURLをクリックして参考にして下さい。

[横河メータ&インスツルメンツ]
http://www.yokogawa.com/jp-mcc/gmi/meter/gmi-meter-index001-jp.htm

[分流器/横河]
http://www.yokogawa.com/jp-mcc/gmi/pdf/catalog/meter/Bull_Accessaly_13.pdf

お礼

2010/01/22 18:39

分流器とは気付きませんでした。
ただ価格的にかなり厳しそうです・・(横河と聞いただけで)。

参考になります。ありがとうございました。

質問者
2010/01/22 16:35
回答No.1

50mVであれば、シャント抵抗0.001Ω・2.5Wですが、通常5Wくらいを使用します。また、実際に50A流れ続けるのであれば
かなり熱くなりますので要注意です。
メーカーはたくさんありますよ。
http://www.pcn.co.jp/
購入はいろんなところがありますが早いのはここですね。
http://jp.rs-online.com/web/

お礼

2010/01/22 18:35

志国様

アドバイスありがとうございます。
早速RSに問い合わせしたところ、おっしゃるとおりW数は倍以上のものを選定するよう回答を貰いました。
RSでは12Wで約¥34,000とかなり高額なので他メーカも探してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。