本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外径をフルアール加工)

フルアール加工の外径φ150x内径38x厚み15のフルR形状の加工方法とは?

2023/10/18 11:43

このQ&Aのポイント
  • Rの公差が厳しいフルアール加工の外径φ150x内径38x厚み15のフルR形状を加工する際、良い加工方法がわかりません。
  • 従来の丸駒加工では不安があり、別の加工方法を求めています。
  • 良い加工方法があれば、アドバイスをお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

外径をフルアール加工

2011/12/01 20:24

外径φ150x内径38x厚み15で外径がR7.5のフルRの形状を加工しなければいけないのですがRの公差が厳しく、良い加工方法がわかりません。
丸駒で加工したところビビってしまいました。良い加工方法があれば教えてください。

回答 (4件中 1~4件目)

2011/12/17 07:39
回答No.4

で、結局どんな形状??

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/12/02 05:54
回答No.3

一目、ドーナツ形状で先が丸い ∩ の形状をしているのかと思った。しかし
丸駒加工とあるので、逆の U 字の溝形状になっているのかとも思ったが
もしかして、ドーナツ形状では無いかも知れない・・・つまり、理解不能
更に、最初はNC旋盤における加工かと思っていたが・・・これも、不明

良い回答を得るためにも、的確な質問で無いとそれも難しくなります
これは設計者というよりも、技術者全般に共通していえることであろうと思う
人に的確に情報を伝え、更により多くの情報を得る、基本的部分が大事なのです

2011/12/02 02:36
回答No.2

どうも形状が判りません、フルRでr=7.5の球なら外径は15.0mmでは?
あ、厚みってそういう……
でも内径が38?
直径が150でr=7.5のドーナッツなら穴径は120……
それとも、外径150mm厚みというか全長15cmなのでR=7.5cmの球、
しかも内径38mmの穴があいてるとか……

まぁ、ところで質問。
1.材質はなんですか?
2.加工はNC旋盤ですよね?
3.現在の切削条件と仕上げ代はどれくらい?
4.肝心の公差は?
5.表面荒さの指示はあるの?
6.ビビるってことは丸駒チップの形状はブレーカー無しかな?
7.ビビるのは全体?

2011/12/01 20:41
回答No.1

形状が今一つ理解できていませんが、丸駒のベタ加工でビビるので
あれば、下記貼付URLのような倣い加工用工具&インサートは如何で
しょう。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。