サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

Auto CAD LT 「上書き保存」禁止設定で…

2011/10/10 22:58

Auto CAD LT 「上書き保存」禁止設定できますか?

Auto CAD LT 2011を使っています。

図面の上書き保存を出来ないようにする設定などないでしょうか。

自分が描いた図面を、たまに他の人が間違って上書き保存をしてしまいます。

「読み取り専用」で開く方法は知っているので、そのやり方を教えたのですが、
たまに「読み取り専用」で開くのを忘れてしまし、間違って
Ctrl+Sで上書保存してしまったりするようです。


それなら保存時に、何かの設定で、上書き禁止の設定をして、
何かの操作をしないと(何かのキーを押下しないと)、
その上書き禁止を解除できないように設定できないかと思いました。

上書きは出来ないけど、図面を編集するのは可能で、
その編集した図面を保存しようとしても、上書きできないように出来ないでしょうか。

もし、図面を変更して保存したい時は、
あらかじめ、上書き禁止設定を解除しておかないと、保存できないなど。


つまり、図面編変更したい時には、上書き禁止設定を解除してから、
図面を変更し上書き保存する。
といった具合にできないでしょうか。

ネットで検索したところそういものは見当たりませんでした。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

回答 (3件中 1~3件目)

2011/10/11 23:08
回答No.3

鯖上に置き
見るだけの人のパソコンには 書き込み不可の権限しか与えないようにする




>>「読み取り専用」で開く方法は知っているので、そのやり方を教えたのですが

ローカル上にコピーしてそれを開かせたほうが安全

お礼

2011/10/25 00:02

ありがとうございました。

noname#230358 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/10/11 15:05
回答No.2

基本的に、回答(1)さんの内容で、小生が所属の会社でも運用していました。

結局は、マスター図面はバックアップを取っておく。
共有図面は、誰でもアクセスできるので、一度自分のPCにデータ保存して使用する。
(セキュリティー面も考えて)
そして、その図面データは、設計責任者がまとめて、最終的に保存するにて。

お礼

2011/10/12 00:13

ありがとうございました。
参考にいたします。

noname#230358 質問者
2011/10/10 23:32
回答No.1

ローカルに置いておき、ネットワーク上にのせなければ上書きされることも無い
あるいはファイルサーバに個人フォルダーを作り其処に仮に保存しておけば?
私は未完成、或いは仕事が混んでいる時に取り敢えず其処に保存して置いて、
少し余裕ができたところで整理してネットワーク上に置くことにしています

また、例え上書きされたとしても、ファイルサーバ並びに設定によっては、
ローカルに自動的にバックアップを保存しておくことも可能な環境にあります
>図面編変更したい時には、上書き禁止設定を解除・・・面倒なので誰もやらない

完成したら、フォルダーごと一式読み取り専用にしてしまって保存すれば、
上書きされる恐れは無くなります。読み取りは自由なので、呼びだした後に、
他者がファイル名を変えて保存する分には何の制約もありませんから、どうか?

お礼

2011/10/12 00:12

回答ありがとうございました。

参考に致します。

noname#230358 質問者

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。