本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:15年前の機械とのスピードの差)

15年前の機械とのスピードの差

2023/10/18 14:21

このQ&Aのポイント
  • ワイヤーカットにおいて、15年から20年前の機械と最近の機械のスピードの差はどれくらいあるのでしょうか?
  • 最近の機械では、15年から20年前の機械と比べてスピードは何倍になっているのでしょうか?
  • ワイヤーカットの機械において、15年前の機械と最近の機械のスピードの差はどれほどのものなのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

15年前の機械とのスピードの差

2011/08/10 03:33

ワイヤーカットですが、 15年から20年前の機械と

最近の機械ではスピードはどれくらい違うのでしょうか?

何倍位になっていますか?

回答 (3件中 1~3件目)

2011/08/12 08:45
回答No.3

回答(2)が現役であられるなら、実速度はどうですか? 質問者も答えて欲しい。

ベンチマーク条件は SKD11 焼入焼戻。t100、ワイヤー径0.25。これで150 mm2/sec(1.5mm/sec) で切れるかどうか?
年代は要るが、メーカー・機種は示さない。

条件全部が合わなくとも、その旨示されたら傾向は判りますよね。

大間違い
mm2/sec → mm2/min
mm/sec → mm/min

補足

2011/08/13 02:50

今の機械は焼入れしていない SKS3 85ミリを一分間に幾ら位の速度で
切れますか? 

SKS3 85ミリで  一分間に0.6から0.7ミリの速度なのですが。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/08/12 08:05
回答No.2

メーカーの営業さんに問い合せた方が速度向上がより「体感的」にわかると思いますよ。

個人的にはワイヤー線が太くなったのは「姑息的」とは思いませんけどね。

2011/08/10 06:17
回答No.1

過去ログ検索で、参考になる内容はありませんか?

過去ログの当該記述は、小生の記述ではないが、
* 段取り時間
* 段取りのM/C速度
* ワイヤー径の対比加工量
のカタログ値Maxを記述しているが、実際感は2倍と読み取れます。

他の過去ログも確認下さい。

補足

2011/08/10 06:22

ありがとうございます。 放電加工の亊について書かれていると思っていたのですが、 ワイヤーに対する記述もありました。
>ワイヤーは加工液供給圧を高めて冷却し電流を増やせた。ワイヤー径を従来>は 0.2まで
>だったのを0.25~0.3にする姑息な手段、で速度10倍ぐらいになった

10倍とはかなり早くなったのですね。 10時間かかっていたのが
最近のでは1時間位で可能なのでしょうか?

その10倍というのは15年位前との比較でしょうか?

2倍位ならワイヤーもそんなに早くはなっていないのですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。