本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「リニア動作」と「パルス動作」)

リニア動作とパルス動作とは

2023/10/18 15:35

このQ&Aのポイント
  • リニア動作とは、連続的な動きをすることを指します。具体的には、一定の速さでモーターやアクチュエーターが動くことを意味します。
  • 一方、パルス動作とは、一定の間隔で短いパルス信号を発生させることで、モーターやアクチュエーターを制御する方法です。この方式では、モーターの速度や位置を精密に制御することができます。
  • リニア動作とパルス動作は、電気機器の制御において重要な概念です。どちらの方式を選ぶかは、制御する装置や機器の要件によります。
※ 以下は、質問の原文です

「リニア動作」と「パルス動作」

2011/06/07 19:49

電源機器の関係書を読んでおりましたら「リニア動作」と「パルス動作」という用語がありました。
電気初心者の私には理解できなくて困っております。

お忙しい中すみませんがご説明頂けませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/06/07 20:31
回答No.2

こんばんは。
私もあんまりこの言葉は聞いたことが無いのですが、以下の二つ
の意味になると思います。

パルス動作:スイッチング電源
リニア動作:シリーズ電源

スイッチング電源
 変換効率が高く(80~95%とか)、電力のロスが少なく、発熱も
 少ない。ただし、内部でスイッチングさせているため、スイッチング
 周波数のノイズを発生します。最近は、低ノイズ品も多く、用途もかなり
 増えてます。
 
シリーズ電源
 電力ロスがかなり大きいです。そのため、発熱もあり、放熱構造を
 しっかりすることも重要になります。
 ただし、スイッチングさせていないので、ノイズは低いです。
 高精度アナログの電源には今でも良く使用されています。
 
簡単にまとめると、スイッチング電源は、スイッチング周波数によって
そのノイズが発生するが、発熱は小さい。
シリーズ電源は、発熱が大きく放熱構造が必要。ただし、ノイズが
小さいので、高精度な物い使用できる。

と言う感じになるかと思います。

お礼

2011/06/15 19:17

よく調べましたら

パルス動作とはスイッチング電源のような動作
リニア動作とはシリーズ電源のような動作

という事がわかりました。

早とちりで質問して混乱させてすみませんでした。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2011/06/07 21:58
回答No.3

常識的には回答(2)さんので正解と思う
電源に付いての解説
http://www.cosel.co.jp/jp/data/pdf/technotes.pdf
http://www.tdk.co.jp/techmag/power/200807/index.htm

リニア電源については定番中の定番 
  「定本 OPアンプ回路の設計」
http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/30/30501.htm



リニア動作/パルス動作 とは普通は呼ばない
常識では無い世界も有る <回答(1)さんはコチラを心配してるのか?

パルス電源
http://www.meidensha.co.jp/pages/prod11-energy/prod11-05-12a.html

お礼

2011/06/14 16:31

ご回答が遅くなりすみません。

ご丁寧にアドレスを教えて下さりありがとう御座いました。

確認をさせていただきました

質問者
2011/06/07 20:26
回答No.1

大変ご面倒をおかけしますが、お問い合わせの用語が出現した前後の記載
内容の概要をお知らせ下さるようにお願いします。

適切な回答をするためには、それなりの情報が必要です。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。