このQ&Aは役に立ちましたか?
2011/04/01 10:46
真鍮0.6mmと0.6mmの溶接をしたいのですが、端子周辺のスペースがとても狭く困っています。今のところ大きくとれても□3mm程度しかスペース取れません。Webで調べていると”マイクロスポット溶接”という言葉が出てきたので、狭いスペースでもいけるのか??と思って質問を投稿しています。
ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。
回答にはならないか・・・
YAGレーザーなら充分守備範囲ですね。
加工屋さんから、切断主体で設備入れたから、溶接もやってみますよ。臨席いただいて実験出来ますよ、とのお誘いが。
そのための設備導入は無理としても、加工引受業者はあるでしょうね。
逆にスポット溶接なら設備買う必要が多分あると思います。
>位置精度ってかなり必要
機械精度自体はまったく問題ないでしょう。
当然、数量規模が大きい作業になって、機械への載せ方の工夫が必要でしょうね。
切断用の機械が普通だし、それは剣山が生えたテーブルだけですから。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
スポット溶接の保持時間について
スポット溶接の保持時間について質問です。 弊社SPC材や亜鉛メッキ鋼板の0.6mm~2.0?程度の溶接が多いのですが スポット溶接において「保持時間」は通電し...
溶接部せん断強度について
いつもお世話になっています。 スポット溶接部の検査方法(JIS Z3140)にはスポット溶接の引張りせん断荷重が付表にあります。 この表には鋼材の母材引張り強...
回転摺動抵抗の増加方法について教えて下さい
●目的:手動設定用の回転ダイヤルが容易に回らないように適度な回転摺動抵抗などを軸に与える方法について教えて下さい。 ●回転軸の概要:軸径10mm、真鍮製、はめあ...
ねじ加工指示について
添付図にM6長さ3mmの指示がありますが、この場合ねじの有効長さ3mmと解釈するのでしょうか?不完全ねじ部込みの3mmなのでしょうか? JISを確認していますが...
2.1mmDCジャックに適合する端子について
お世話になっております。 こちらのDCジャックに適合する幅2.2mmの平型(ファストン)端子が見つからず困っております。 ジャック側の端子の形状からして何らかの...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2011/04/01 11:14
早速の回答有難う御座います。
確かにレーザーだと狭い範囲もいけそうです。
レーザーだと、位置精度ってかなり必要という認識がありますが、大丈夫でしょうか・・・。
参考にさせて頂きます。