本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電流センサについて)

電流センサを使用せずにベクトル制御をする方法とは?

2023/10/18 19:50

このQ&Aのポイント
  • 三相誘導電動機をベクトル制御して電動車を造るためには、電流センサを使用せずに三相電流を再現する方法が必要です。
  • 直流部にシャント抵抗などを入れ、フィードバック情報からIGBTのON/OFFを判断することで、三相電流を制御することが可能です。
  • 具体的な方法についてはまだ明確ではありませんが、この手法を用いることで製造・保守コストを削減することができる可能性があります。
※ 以下は、質問の原文です

電流センサについて

2011/01/13 03:29

三相誘導電動機をベクトル制御して簡単な電動車(私有地での使用のみ)を造りたいのですが、製造・保守コスト削減のために、三相電流を帰還させるための電流センサを使用しないでベクトル制御をする方法を考えています。

直流部にシャント抵抗などを入れ、そこからのフィードバック情報からだけでどのIGBTがONかOFFか判断し、三相電流を再現するらしいのですが、具体的な糸口がつかめずに悩んでいます。

どなたかアドバイスを頂けるとありがたいです。
どうかよろしくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2011/01/13 22:30
回答No.2

何Wのモータなのでしょうか?

電流センサ
http://www.u-rd.com/products/category_007.html
CTL-6-V サンプル価格:\1,200

電流計測用精密シャント抵抗はそれほど安価でもない
そして更に高価な絶縁アンプが必要になります

電流センサは原理的に絶縁されてるので絶縁アンプは必須ではない

ベクトルインバータが流行っていますが
必ずしもベクトル制御しなければならないものでもなく
多くの産業用インバータはベクトル機能付きではあっても
実際にはベクトル機能は使っていない場合の方が多い
(チューニングがめんどくさいので昔ながらのVVVF方式を使ってる)
つまり「簡単な電動車」ならベクトル駆動しなくともVVVFで十分と思う
アクセル全開4輪ドリフトでぶっ飛ばすならベクトル駆動する意味はあるかも知れませんが

産業用ベクトルインバータは高価と思って居る方も多いのですが
http://www.monotaro.com/g/00213504/?displayId=23&dspTargetPage=1
この金額以下で部品を揃えることは困難であろう
つまり、工賃無料であったとしても自作は高くつくと思う

お礼

2011/01/14 02:25

回答ありがとうございます。
検討した結果、やはり電流センサを使用したいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2011/01/13 12:32
回答No.1

毎度JOです。
三相誘導電動機のインバータによるベクトル制御は、出力の各相電流と電圧の位相情報により制御しています
直流部にシャント抵抗などを入れ、これを検出しようとすると3相分の電流が検出されるので、
電流位相の検出精度は、各相にセンサーを入れた場合に比べ検出精度が低下します
あくまで簡易な位相検出と言う事になります

何れにしても、この方法では特許申請されているでしょうし、制御内容は「社内秘」等でネットに出てくる事は無いでしょう
個人的な使用で、製品化する予定が無いのであれば、この技術は使えない事は無いかも知れません

独自に実用化するには、先行する各社が開発に要した時間やマンパワーと同等の投資が必要となると思われますが如何でしょう?
「先行製品が有るのだから同じ様な物が出来るだろう」と安直に考えるのは無謀な事かも知れません

お礼

2011/01/14 02:24

回答ありがとうございます。
検討した結果、やはり電流センサを二個使用して、三相電流の情報を得る方向でいきたいと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。