このQ&Aは役に立ちましたか?
2012/10/31 20:15
兵庫県神戸市にて工業関係の営業をしております。
ユーザーの要望により
フッ素樹脂含浸硬質アルマイト(タフラム処理に相当するもの)
をしていただける企業様を探しております。
短納期(通常1週間以内)にて対応をしなければならない事と
郵送は難しいのですぐに持ち込める距離にあれば非常に助かります。
兵庫県東部~大阪でご存じないでしょうか?
大阪周辺は、家電設備や半導体設備関連と、ダイキンさんがあることで、フッ素樹脂の多様な
技術を有している処は、比較的たくさんあります。
また、半導体があまり景気が良くなく、シャープさんや松下さん(三洋さんは事業部カンパニーに)
も調子が悪く、仕事量確保ができていないので、ネットで探して電話しても対応をしてくれる
環境だと思います。
(^_^;)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
同等スペックでしたら大阪の株式会社アダプトさん
工場は京都南部だとおもいます
2012/11/01 08:33
有難うございます。
一度相談させてもらおうと思います。
タフラムはアルバックonly
http://chemical.ulvac-techno.net/topics/topics_01.html
大阪営業部 兵庫県尼崎市
↓
茅ヶ崎工場
鹿児島製造部
旭プレシジョン テクノマイト【フッ素樹脂含浸硬質アルマイト】 .
http://www.nc-net.or.jp/company/34303/product/detail/18591/
京都府 京都市
ぐらいでしょうか ↑は色が薄いような
新幹線で駅ふたつ・・・遠いのですかね。
大昔からのアルバックが依然のさばってるし、意外に少ないように思います。
2012/11/01 08:35
ご回答有難うございます。
旭プレシジョンさんは検討したのですが
持ち込みには遠いので断念しました。
関連するQ&A
研磨したときすり減る樹脂はどんなものがありますか?
よろしくお願いします。 モース硬度7.0くらいで上手に削れていく樹脂はありますでしょうか? ■研磨シートを試作しています。粉末の研磨剤を接着剤(セメダイン製エ...
樹脂成型
ボルトに樹脂流し込み、つまみとして利用したいです、 市販されているのは実在していますが、1個千円は します、樹脂でなくとも硬ければ何でも良く、例えば セメントや...
硬質メッキと窒化(軟窒化)との相性
メッキと窒化の相性について教えてください。 材質S45Cの部品に窒化(または軟窒化)処理した後、一部研磨し硬質メッキ処理をしたいと思います。以前窒化と硬質メッキ...
ABS樹脂の耐候性について
はじめまして 屋外看板の一部にABS製の部品を使う予定なのですが 屋外(雨ざらし)で使う場合どの程度の寿命が期待 出来るでしょうか? また、他の材質に変えた方が...
エポキシ樹脂の剥離
お世話様です。 ステンレス0.3tの板形状材製品の隅に、エポキシ樹脂をつけています。形状不良のエポキシを剥離したいのですが。何か良い溶剤がありましたら、ご教授賜...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2012/11/01 17:11
アドバイスいただき有難うございます。
ネット検索も含め数社対応可能なところが見つかりました。
前向きに検討していただけるように
これから打ち合わせをしていきます。