このQ&Aは役に立ちましたか?
2012/09/26 12:25
客先からφ8*80の製品で中央にレコード挽き加工の指示があります
サンプルの写真を見た感じネジ?見たいですが寸法ピッチ等何も分りません
何処を調べたらいですか?
今はすっかり影を潜めたが、煙草ライターの装飾などに使われたダイヤカットの一種でしょう。(死語になって検索困難)
材質は真鍮、アルミなど軟質金属に限定。刃物はダイヤモンドバイト。ピッチと溝角度が判れば挽き目は出来ます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
回答(1)の 鶴屋南木 さんが記載している内容です。
URLに
特徴でもある、未使用時には深く沈み込む2段式沈胴レンズには機械式時計を思わせるディテールとし、加えて各金属部品にはサンドブラス、レコード挽き、スピン目とさまざまな金属としての魅力を引き出す加工処理を施し、携行する嗜好(しこう)品としてのニュアンスを強めている。
と、下から2番目の“6面すべてが直線で構成されるXF-1”写真の下部に記載されています。
一度、客先に詳細仕様を確認してみてください。
一度、カメラ屋さんに? 今は電気屋さんか? 東の秋葉原か西の日本橋に行ってみるのも
一向かな?
レコード盤(若い人だと知らないか?)みたいに、
連続した1本の螺旋溝ってことではないですか?
旋盤で自動送りをかけて出来る加工跡(溝)が
そんな感じだと思います。
2012/09/26 14:16
有難う御座いました
そんな感じはするのですが規格などが知りたいです
客先に問い合わせます
関連するQ&A
雄雌ねじ切り
規格にない特殊なピッチのM42雄雌ねじを汎用旋盤で切る場合、内外径の寸法をどう設定したらよいかがわかりません。どなたか教えて下さい。 自分なりに考えてみましたが...
角ネジ加工について
お世話になります。 下記の角ネジの加工方法・工具選定について御教示ください。 *外形角ネジ加工(左ネジ) 外径:φ19.8 谷径:φ15.7 溝幅:2....
あまねじについて
旋削でのネジ加工において図面であまネジと指示があった場合、どのように加工するべきなのでしょうか。
JIS規格 ねじの公差計算式について
お世話になります。加工業にて品質管理・検査業務を行っている者です。 社内でメートルおねじの有効径を測定する際、あまり見かけないねじはJISハンドブックにて寸法公...
ドリル穴径の一般公差について
寸法公差指示のない穴の場合(一般公差?)、 寸法の許容はどのように考えればよいでしょうか? 「穴径に対する許容寸法」が書いてある表のようなものがあるのでしょうか...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2012/09/26 14:17
有難う御座いました