本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バルブの開通方向について 2way型)

バルブの開通方向について2way型

2023/09/06 22:30

このQ&Aのポイント
  • バルブの開通方向について、上から下へ開通-止水-上から横へ開通という動作をするバルブを探しています。サイズは6分前後でご存知の方、教えてください。
  • 現在私が知るバルブの開通方向は、上から横へ開通-上から下へ開通-止水という順番です。しかし、このタイプでは横へ開通する際に一瞬水が漏れてしまうため、新しいバルブを探しています。
  • 条件として、バルブの形式はチーズ型で、バルブをトの向きで使用したいと考えています。また、バルブの方式やバルブのハンドルの形状についても指定はありません。
※ 以下は、質問の原文です

バルブの開通方向について 2way型

2012/09/20 16:48

排水配管用の満水試験治具というものが有るのですが
この治具の上下のプレートの間にボールバルブが使用されています。

このバルブを回すことで <上から下へ開通-止水-上から横へ開通>というような動作をすることが出来るバルブを探しています。
サイズは6分前後で良い物をご存知でしたらご教授願います。



参考画像
http://www.toakoukyu.co.jp/img/buhin/p18-35-p2.jpg

追記です

上記にも書きました通り、バルブを操作して(回転して)
<上から下へ開通-止水-上から横へ開通>
この動作の流れをするものを探しています。

現在私が知る物としては
<上から横へ開通-上から下へ開通-止水>
の順番での動作となっている物しか存じておりません。
このタイプですと、止水状態から横へ開通する際にどうしても下へ一瞬水が漏れてしまうので、コレを解決したいと考えております。

・バルブの形式はチーズ型の物を 【ト】 この向きで使用したいと考えております。
・バルブの方式は問いません。
・バルブを 【ト】 の向きで見た時に横枝以外は雄ネジであれば好都合です。
・バルブの切り替えですが、例えば横開通から縦開通へ切り替える際に、一度 止水 が入ってからの開通が求める条件です。
・バルブのシート面の数や配管抵抗は全く無視できます。
・バルブの素材はSUS以外のものが望ましいと考えています。
・バルブを【ト】の向きで使用した際に上側から流体が侵入してきます。
・横枝部はゴムホースを直接接続出来る形状が望ましいです。
・バルブのハンドルは出来るだけ小型で手動操作のものが良いです。
・現段階ではコストは考えておりません。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2012/09/21 21:11
回答No.4

>回答(3)さんの?ない?は、ないだろうと思う

3ポート3ポジションのバルブは何処にも見つかりません
あるのは3ポート2ポジションのみです
いくつかのボールバルブメーカサイトを探し回りましたが見つかりませんでした
KITZも同様に3ポート2ポジションのみですね


検索名人を自称しておりましたがその看板を下ろすことになりそうです

私の検索がヘボなだけで何処かには有るのであろうか?
それとも何処にも無いのであろうか?
無い事の証明ほど困難な事もない


因みに
>Tポートっと考える場合
Tポートでは不可能でしょう
もし有るとするならLポートでしょう
そして180度回転ではなくて270度回転になるでしょう

回答(2)さんのリンク先(KITZ)の図から
3段目の 横形三方四面シートLポート
これの左図フォーム1を右90度回転して右図フォーム2が標準ですが
これを左図を左90度廻して止水
更に左90度廻しても止水のまま
更に再度左90度廻して右図フォーム2に辿り着ける(都合270度)

お礼

2012/09/24 13:06

回答有難う御座います。
私も相当数検索した後に今回の質問をさせて頂きました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2012/09/23 00:42
回答No.6

「止水」時は、横から下へ開通しててもOKでしょうか?

補足

2012/09/24 12:56

回答ありがとうございます。
止水時には横から下へ開通しても問題ありません。

質問者
2012/09/22 22:56
回答No.5

> バルブの形式はチーズ型の物を 【ト】 この向きで使用したいと考えております
なので、URLの如く確認しました。

“┗”経路の1段目、“┃”経路の2段目、変形タイプの3段目でも無理そうです。
本当の意味の【ト】の字にして、変速しますとどうにかです。

ですから、カタログに記載されていない、特注品扱いになっている場合も有りの、カタログ
記載はないが、正確な見解でした。

汎用性は、あまり無いように見えます。

お礼

2012/09/24 13:08

ご回答有難うございました。
参考にさせて頂きます。

質問者
2012/09/21 18:48
回答No.3

パーツ類の汎用性がなく、製品も年間に数個でればよい仕様のバルブなので、ないと思います。

“現段階ではコストは考えておりません”なら、貴殿で製作することを考えてください。

貴殿にバルブの知識等がなく、製作が不可なら製作メーカーに特別注文を依頼してみてください。

特別注文対応できるかを、一件一件確認してみてください。

【ト】 の向きにて、経路を“┗”の形状で回転したり、“┃”の形状で回転したり、
“┻”の形状で回転したりしても、貴殿の仕様に切り替わりません。

複雑な切り替え機構を有したバルブになりそうです。



それか、単純に【ト】の下と横にストップバルブを取り付けるとかね。

お礼

2012/09/24 13:01

回答ありがとうございます。

まさにそのとおりで御座いまして、内部のボールの形状が
LでもTでもIでも求める要素を満たせないので今回質問させて頂きました。

結果的に試作するしかなさそうなので試作検討してみます。

質問者
2012/09/21 07:48
回答No.2

三方向ボールバルブというものを使ったことがある。それは電動のものだった
が回答(1)さんの言うようにメーカーにより、また型式によりその流路やシート
面の数などで様々なものがあったと記憶している。お望みのモノもあるだろう
バルブメーカーも相当数あるし種類もあろうから一度、バルブメーカーに先に
相談したほうが早いのでは無いかなぁ。その方が自分自身の勉強にもなるしね

参考までに某メーカーのカタログを↓に紹介しますけど此処と私は無関係です

私の添付した資料の中の、三方四面シート:Tポートっと考える場合、横型を
仮にAを↑Bを↓にすると、フォーム2は液が漏れない止水状態になることから
フォーム4→2→3→2→4→2のようにフォーム2の位置を必ず中継することでも
可能であると私は考えるので、回答(3)さんの?ない?は、ないだろうと思う

また納期やコストの嵩む特別注文などは、必要はないのでは無いのだろうか?
(但し未確認ふだが横型でも、別に縦型で使用しても構わないであろうと思う)
既製品を使えるならば極力それを使用することが双方にとり大きなメリットだ
 

お礼

2012/09/21 09:03

ご回答有難うございました。
参考資料の方確認させて頂きました。
ご指摘のように一度メーカーに確認をとってみます。

質問者
2012/09/20 22:55
回答No.1

よく解りませんが、<上から下へ開通-止水-上から横へ開通>は、バルブの配管接続口の向き
ですか?
バルブの配管接続口の向きではなく、配管抵抗は大きくなりますが配管で最終的にそのように
なるバルブの配管接続口でも可でしょうか?

後者なら、
               ↓上からの配管に接続
               ┃
    横への配管に接続 ← ━ ┻ ━ → 下への配管に接続

の接続仕様で、

経路が“┗”、“┏”、“┓”、“┛”の順に切り替わるように、レバー角度とストッパーの
調整できている、又は特注仕様でできる構造になっているものをメーカーに確認するでも
良さそうに思います。
因みに、“┗”は上下開通、“┏”と“┓”は止水、“┛”上横開通 となります。

そのように考えれば、選択肢は広がると思います。
如何でしょうか?

お礼

2012/09/21 09:06

ご回答有難う御座いました。
当方、バルブ類は今まで使用経験が御座いませんでしたので
基本的な知識不足により説明がわかりにくかった物と思います。
わかりやすく回答頂きましてありがとうございます。
追記にも記述しました通り、回答頂きました方向とは90度ズレており
また、開通経路が違うのでメーカーの方に確認をとってみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。