本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ねじりの比較の計算方法をおしえてください)

ねじりの比較の計算方法を教えてください

2023/10/18 23:21

このQ&Aのポイント
  • T形→角パイプに構造を変更しようと考えています。その際、ねじりにどの程度影響を与えるか比較したいのですが、計算方法がわかりません。
  • ねじりの比較をするためには、T形から角パイプに構造を変更する際のねじりに関する計算方法を知る必要があります。
  • ねじりの比較をするためには、T形から角パイプに変更した際のねじりを計算する方法を学ぶ必要があります。
※ 以下は、質問の原文です

ねじりの比較の計算方法をおしえてください

2012/07/18 18:38

T形→角パイプに構造を変更しようと考えています。
その際、その程度ねじりに対して変わるのか、比較をしたいのですが、
比較の計算方法がわかりません。

どこたかご教授願います。

回答 (8件中 6~8件目)

2012/07/19 00:59
回答No.3

類似質問のアドバイスで、他の回答者さんのURLを提示しています。

非常に解り易い内容で記述しています。

その他のURLは、H鋼も含めて記述しているので、合わせて確認ください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/07/18 23:29
回答No.2

>その際、その程度ねじりに対して変わるのか、比較

お問い合わせは、ある“ねじりトルク”が部材に加わった場合に、
次の2項目について、定量的な答えを求めることかと思います。
  1) どれだけ、ねじれ(ねじれ角)が生じるか
  2) 部材にはどれほどの応力が生じるか

回答(1)さんが、大変分かりやすいサイトを紹介なさっています。
この記述に従って、部材の極慣性モーメントと最大半径を求めれば、
あとは簡単な掛け算と割り算で、ねじれ角や応力が計算できます。

このサイトには、H形の式は載っていますが、T形の式が載っていません。
しかし、T形は、H形の片方のフランジが無いものが考え、片方のフランジ
の厚さにゼロを代入すれば、T形部材の極慣性モーメントが計算できます。

2012/07/18 19:38
回答No.1

  http://www.takitard.com/torsion/torsion.pdf

角パイプとT形はありますがH形が無いのでH形で試してみてください。
機械設計便覧にはありました。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。