本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モーターのスターデルタ結線)

モーターのスターデルタ結線について

2023/10/19 01:23

このQ&Aのポイント
  • 415V 45Kwのモーターをスターデルタ起動している設備で、イギリス向けの新規導入に際して、高効率モーターの使用が必要になりました。
  • 以前はスターデルタ起動させた時の電流値が20Aくらいでしたが、高効率モーターでは軸回転だけで50Aくらいになるため、配線に問題があるのかとメーカーに問い合わせました。
  • しかし、メーカーからは軸回転だけなら20Aくらいであると回答があり、デルタ回転時に通常の倍の電流値で回転するのは正常な動作である可能性があります。
※ 以下は、質問の原文です

モーターのスターデルタ結線

2012/03/26 20:26

415V 45Kwのモーターをスターデルタ起動している設備で
イギリス向けの新規導入で 高効率モーターを使用しないと
イギリスに輸入できなくなり、モーターを SEW EURODRIVE というメーカーの
高効率モーターに変更したのですが、

モーターを交換する以前は、モーターの動作確認で、スターデルタ起動させた
時に、電流値で、20A くらいだったのですが、高効率モーターは
軸回転させるだけで、50Aくらいになります。

メーカーに問い合わせても、軸回転だけなら、20Aくらいですと回答され
配線がおかしいのではといわれたのですが、

軸回転のみで、スターデルタ起動させて、起動できている状態で
配線を間違っていて、デルタ回転時に通常の倍くらいの電流値で回転する
ものなのでしょうか?

回答 (2件中 1~2件目)

2012/03/27 01:54
回答No.2

モータの無負荷電流が一般的にどれくらいなのか?
明確に全負荷の何%とかの取り決めはありません
http://wwwf2.mitsubishielectric.co.jp/melfansweb/wap/faq/faqDetail.do?dispFaqNo=F980201001&searchProduct=8&searchSeriesBunrui1=%E5%85%A8%E3%81%A6&searchSeriesBunrui2=%E5%85%A8%E3%81%A6&searchKata=%E5%85%A8%E3%81%A6&searchKikanType=0&searchKeyWord=&searchKeywordType=0&currentPage=17

SF-JRCA 7.5KW 4POL(インバータ用モータ)
・AC200V60Hzのとき 約15.5A
・AC220V60Hzのとき 約21.7A
規約電流34A
本例での無負荷電流は約46%


http://www2.bbweb-arena.com/yamasari/linku_gijyutukiso_03.html
・電流測定資料より400V, 75KW, 50HZ, 4Pのモーターの場合
 無負荷時(空運転)電流 : 39.5A
     50%         : 74.4A
    100%         : 133.9A 

本例での無負荷電流は約30%


本件では
50A/133.9A=38%
必ずしも無負荷電流が多すぎと言えるほどでもない

ただ、20Aは少な過ぎと思うが?錯覚か?誤計測?誤記録?
20A/133.9A=15%

>配線を間違っていて、デルタ回転時に通常の倍くらいの電流値で回転する
>ものなのでしょうか?
配線をどのように間違えたとしても
デルタ回転時で定格回転数で回っているなら誤配線は無い
欠相運転を含め配線に異常があれば定格回転数まで加速しない
↓の2種類の配線はどちらも正しい(記号は旧JIS表記)
U-V-W
Y-Z-X

U-V-W
Z-X-Y  

尚、Z-X-Yの配線は昭和時代に多かった、突入電流が多いので最近は使われない
あくまで突入電流が多いだけで定格電流が増えるわけではない

↓は明らかに間違い(回転しない)
U-V-W
X-Y-Z

http://denkou.eek.jp/Electricity/index.html
スターデルタ起動の話

しまった!定格電流を間違えた
謹んで訂正します

本件では
50A/95A=52%
必ずしも無負荷電流が多すぎと言えるほどでもない

ただ、20Aは少な過ぎと思うが?錯覚か?誤計測?誤記録?
20A/95A=21%

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/03/26 21:50
回答No.1

回答でなくて申し訳ありません。

ご面倒とは思いますが、状況をもう少し詳しく教えて頂けないでしょうか。


◆「軸回転だけ」と表現なさっているのは、完全に無負荷の運転のことですね。

◆「スターデルタ起動させた時に、電流値で、20A くらいだった」と
表現なさっているのは、(1)~(4)のいずれでしょうか?
 (1)スター結線状態で、電源を投入した直後
 (2)スターからデルタに切り替わる直前
 (3)スターからデルタに切り替わった直後
 (4)デルタ結線状態で、安定運転となった状態
SEW EURODRIVE製の高効率モータの場合(50Aのとき)も、同じ状態で比べて
いらっしゃるとして宜しいでしょうか?

◆観測なさっている電流は、スターデルタ始動器よりも電源側の線電流でしょ
うか、あるいはモータの口出し線電流でしょうか。

回答(2)さんのご指摘のとおり、無負荷電流 50 Aは、必ずしも過大な値では
無さそうです。交換前の無負荷電流 20 Aの方が疑問があることになると思い
ます。

補足

2012/03/27 16:39

◆「スターデルタ起動させた時に、電流値で、20A くらいだった」

 デルタ結線状態での安定運転時に 交換前のモーターが20Aで
 高効率モーターが50Aくらいと言うことです。

 計測しているのは始動器より、電源側です。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。