本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:軸受の用語で「定格寿命」、「基本静定格荷重」、「…)

軸受の定格寿命と基本荷重について

2023/10/19 04:30

このQ&Aのポイント
  • 軸受の用語で「定格寿命」は、同じ軸受に同じ試験を行っても寿命にばらつきがあるため、メーカーが設定した寿命のことです。
  • 「基本静定格荷重」とは、軸受を取り付けたときに転動体が変形せず正常に回転できる荷重のことです。軸は回転していません。
  • 「基本動定格荷重」とは、軸受を取り付けたときに転動体が変形せず正常に回転できる荷重のことです。軸は回転しています。
※ 以下は、質問の原文です

軸受の用語で「定格寿命」、「基本静定格荷重」、「…

2013/07/28 16:05

軸受の用語で「定格寿命」、「基本静定格荷重」、「基本動定格荷重」、「動等価荷重」、「静等価荷重」の意味を教えて欲しいです。

軸受について調べているのですが、軸受の用語で「定格寿命」、「基本静定格荷重」、「基本動定格荷重」、「動等価荷重」、「静等価荷重」という5つの用語がよくわかりません。これらの用語の解説をお願いします。

私は初心者のためわからないことばかりです。申し訳ありませんがなるべく簡単な言葉で教えてください。

自分でこれらの用語を調べたところ、「定格寿命」、「基本静定格荷重」、「基本動定格荷重」という用語は調べられたのですが合っているかがわかりません。次のような認識で良いのでしょうか?間違っていたら訂正していただけたら嬉しいです。

「定格寿命」→同じ軸受に同じ試験を行っても寿命にばらつきがあった。そのためメーカーが設定したここまでの期間(回転数)は保証できるという寿命のこと。

「基本静定格荷重」→軸に軸受を取り付けたとき、軸受の転動体が変形してしまったりせず、正常に回転できる荷重。このとき軸は回転していない。

「基本動定格荷重」→軸に軸受を取り付けたとき、軸受の転動体が変形してしまったりせず、正常に回転できる荷重。このとき軸は回転している。

※定格とは軸受メーカーが保証している値のこと

回答 (2件中 1~2件目)

2013/07/29 19:59
回答No.2

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/07/28 16:42
回答No.1

http://www.ntn.co.jp/japan/products/catalog/pdf/rolling/pdf/bearing_a017_020.pdf

「軸受の寿命とはこのようにフレーキングが内輪・外輪の軌道面又は転動体の転動面に
 発生するまでの総回転数として定義される。」


「基本定格寿命とは,一群の同じ軸受を同一条件で個々に回転させたとき,
 その90%(信頼度90%)が転がり疲れによるフレーキングを生じることなく
 回転できる実質的な総回転数をいう」

確率的に9割は行けると言う意味
少なくとも「メーカー保証値」と言う用語は含まれていない


「基本動定格荷重とは,転がり軸受の動的負荷能力を表すもので
 100万回転の基本定格寿命を与えるような一定荷重をいう」

簡単に説明すれば、定格寿命まで回転させれる荷重


「基本静定格荷重とは,最大荷重を受けている軌道体と軌道との接触部中央における,
 次に示す計算接触応力に対応する静荷重として規定される。」

概ね質問者の認識でOKか?


定格
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9A%E6%A0%BC

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。