本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルマイト加工した表面にレーザーマーキング)

アルマイト加工した表面にレーザーマーキング

2023/10/19 07:19

このQ&Aのポイント
  • アルマイト加工した上にレーザーマーキングしたところ、きれいに発色しているが、マーキングした部分はアルマイトが取れる可能性があるか
  • 高温でマーキングしているので、経時変化やダメージの心配があるか
  • アルマイト加工表面でのレーザーマーキングによる腐食などの問題があるか
※ 以下は、質問の原文です

アルマイト加工した表面にレーザーマーキング

2013/01/28 13:48

質問はタイトルにあるように、アルマイト加工した上にレーザーマーキングしたところ、きれいに発色しているのですが、マーキングした部分は当然アルマイトが取れているわけですが、それによる腐食などの問題が発生しますでしょうか?

瞬間的にですが高温でマーキングしているわけですので、その部分が経時変化してダメージを受けることはないかを心配しています。

回答 (2件中 1~2件目)

2013/01/31 19:12
回答No.2

メーカーに直接確認したほうが良いのではないでしょうか。
多分データ持っているのではないでしょうか。
ちなみにメーカーはキー○○○?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/01/29 08:57
回答No.1

使用環境によるでしょう。
主に室内で使うような製品なら、ごく普通の使い方をして少し傷がついた程度。それなら殊更気にすること不要。

屋外で、さらに塩害、有害ガスに曝されるとなると、慎重に評価しなければ何とも言えない。
例え此処で誰かが?大丈夫です?と言おうとも、客先にそれを伝えてオシマイにはならない。

心配なら評価する。前記普通の製品なら、塩水噴霧など正式な試験でなくとも高温高湿でちょっと塩気を効かし、マーキング箇所で差がでるか否かを見る。工夫次第です。

お礼

2013/01/29 09:49

早い回答有難う御座います。
実際の使用環境はほとんどが室内での使用になりますので、岩魚内さんの回答では殊更心配する事は無いと言う事でしたので安心しました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。