本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フィルタの圧力損失の高低の判断基準)

フィルタの圧力損失の判断基準

2023/10/19 08:26

このQ&Aのポイント
  • フィルタの圧力損失を判断する基準とは
  • フィルタの圧力損失の高低を判断する方法
  • 他の製品との比較による圧力損失の判断
※ 以下は、質問の原文です

フィルタの圧力損失の高低の判断基準

2014/09/11 13:49

フィルタで、圧力損失を取りましたが、結果のグラフを見て、そのフィルタの圧損が高いのか低いのか分かりません。一般的に圧損はどのように、高い低いを判断しているのですか?

他の製品との比較なのでしょうか?

宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2014/09/13 09:36
回答No.2

え~、昔さんざん、エンジンの吸気用エアフィルタを設計しました。
高回転エンジンなので、圧損には神経を尖らせましたね。

> そのフィルタの圧損が高いのか低いのか分かりません。
所定の条件で、フィルタ通過後の流量を満たすかどうかで、
良否は、貴方が決めるのです。
その時の圧力低下が大きくて、流量に響くなら、
フィルタ面積を増やすか、流路の改良が必要です。

フィルタが漉し取るのは何ですか? ダスト? 疎水コロイド?
コンタミナント(=ダストなど)の保持性も考慮が必要です。
異物が貯まってくると、一気に圧損が増すフィルタでは駄目です。

> 一般的に圧損はどのように、高い低いを判断しているのですか?
使用目的に照らして、自分で(会社の規格として)決めます。
流量と圧力変化(何%低下)とのグラフを描き、
特性を睨んで決めるのです。
5%低下で駄目なのか、20%低下でもOKなのか、
それは貴方しか知りません。

一般的には、高い流量で一気に圧損が増えますが、
そこまでの流量を必要としなければ問題ありません。
でも、何か事故が発生するとそうなる可能性があるなら、
対策する必要があります。

アドバイスついでに、設計的なテクニックを書いておきます。

コンタミナント(私の経験では砂礫・塵埃などのダスト)を除去できる
番手の目や、メッシュ寸法を選択すると思います。
ところがそうすると、意外と圧損が大きいものになります。

そこで1次フィルタで粗目、2次フィルタで細目の組合せを採ります。
ガサガサのステンメッシュを1次にしたり、
ウレタン+植毛モルトプレーンなどでダストを保持できるようにし、
且つ、通過の抵抗を増やさないように工夫します。

80年代には既にトラックなどでは、サイクロン式エアクリーナが
普及していました。
私も、パリ-ダカ出場車で試してみたら、とても効果が高かったです。
(近年、家庭用掃除機で使われるようになって驚いています。)

で、結論は、
フィルタだけで、流量と圧損、ダストの保持や経時特性を、
全て満足させることはできない!
フィルタの圧損大で困ったら、思い切って逆に目の粗いものに変え、
他の工夫でそれをカバーする、これに尽きます。

フィルトレーションの理論は、複雑でおもしろいものです。
植木鉢の底の穴は大きいのに、何故か土が抜けてしまわず留まります。
夾雑して互いに引っ掛かるからです。
目の粗いフィルタでも、これが起きます。

番手だけで考えると、無用に圧損の大きいフィルタを作ってしまいます。
注意しましょう。

お礼

2014/10/02 20:29

お答え頂きありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2014/09/27 13:26
回答No.3

貴殿が使用する又は、他メーカーで同仕様の物のカタログ値から、貴殿が設定し、

目詰まり圧力損失値も貴殿が設定です。

フィルターメーカーと技術打ち合わせをしてみてください。

負圧式の流速計の原理で、フィルター上流と下流の流速差を圧力換算します。

昔、金門グループ企業が、IPAベーパー乾燥用スクラバーを製造していたが、

その圧力損失は、結論から言うと、製作してもない製造装置メーカーが部品メーカー

の作る部品を想像して決める。

吸気圧力を提示しているので、径をオプションで変更し吸気流速を設定するが普通ですが、

現地で吸わなかったら、営業からその仕様が届いてないので、現合でブースターを

設置し調整してくださいとの回答でした。

おんぶにだっこの子会社か、メーカーかの分岐点ですよ。

お礼

2014/10/02 20:29

お答え頂きありがとうございました。

質問者
2014/09/11 20:38
回答No.1

>他の製品との比較なのでしょうか?
まずは、その製品の性能データとして公表されているP-Qデータと比較
することが適切なように思います。

付け加えれば、単純に圧損だけの比較ではなく、フィルタの性能を表す性能
(例えば、塵埃の除去率)と圧損の関係としてグラフを描いて比べれば、
製品性能の優劣が見やすいと思います。

なお、お問い合わせになった背景をもう少々ご説明になった方が、適切な
回答が得られそうに思えますので、上記の回答で不十分とお感じであれば、
情報を補足下さるようにお願いします。

お礼

2014/10/02 20:30

お答え頂きありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。