本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ラック&ピニオン移動距離変更)

ラック&ピニオン移動距離変更

2023/10/19 13:19

このQ&Aのポイント
  • ラック&ピニオンを使用した場合、ラックを固定しピニオンを回転させるとピッチ円直径の円周距離だけ移動すると思うのですが、ピニオン側のギアを変更せずにラック側ギアを変更することで移動距離を縮めることは可能でしょうか?
  • ラック&ピニオンを使用し移動距離を縮める方法
  • ラック&ピニオンのギアを変更せずに移動距離を縮めることは可能か
※ 以下は、質問の原文です

ラック&ピニオン移動距離変更

2015/02/18 23:46

ラック&ピニオンを使用した場合、ラックを固定しピニオンを回転させるとピッチ円直径の円周距離だけ移動すると思うのですが、

ピニオン側のギアを変更せずにラック側ギアを変更することで移動距離を縮めることは可能でしょうか?

回答 (13件中 11~13件目)

2015/02/19 00:08
回答No.3

 
極端なことを言えば
ラック側ギアがピニオン側のギアのトップにギリギリ引っかかる形状にすれば
ラック側ギアの形状を変えることで移動距離を縮めることは可能ですが
ピニオン側のギアの回転角とラック側の移動距離がリニアでなくなりますね。
(リニアなままでの実現は無理だと思います。) 

 
回答(4)に、手当たりしだいに噛み付く狂犬病回答者が現れたので
質問者さんの態度が定まるまで、この質問への情報の追加はやめときますね。

他の回答者が何もヒントを与えない場合の
回答(4)さんの実力を、見てみるのも一興かと思います。

とりあえず、この人と付き合うとどうなるかの実例をどうぞwww
 http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=300042&event=QE0004

 

 
>可変ギアレシオステアリング

それは最近の、フライバイワイア形式の電動モーター制御じゃないでしょうか。
ステアリングの駆動系が、ハンドルと直結していないタイプだと思います。
(ただし路面からのフィードバックを伝える機構をわざわざ付ける場合もあり)

ハイブリッド車やEV車はステアリング用に油圧を常時使えないので
この形式が多いと思います。
 

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/02/19 00:02
回答No.2

>ピニオン側のギアを変更せずにラック側ギアを変更することで移動距離を縮めることは可能でしょうか?

技術論の前に国語の問題なのだが?
https://www.nmri.go.jp/eng/khirata/design/ch06/ch06_02.html
「歯車のモジュールを変えずに」と、言う条件文が憑くのでしょうか?

何故か?肝心の箇所が抜けてた

可変ギアレシオステアリング
http://www.honda.co.jp/tech/auto/chassis/vgs/
http://control.eng.niigata-u.ac.jp/study/powersteering.html
http://www.jtekt.co.jp/jc/com_101125.html
具体的な構造を解説した資料は見つかりませんが
このような機構を想定されてるのでしょうか?

2015/02/18 23:53
回答No.1

>ピニオン側のギアを変更せずにラック側ギアを変更する

ラックとピニオンのピッチ(歯形の山と山との距離)は、等しい必要が
ありますから、ラック側だけピッチの異なるものに変更したら、正常に
噛み合わなくなると思います。
常識的な判断では、ラック側の変更で移動距離を調整することは困難と
思いますが、どのように想定していらっしゃるのでしょうか?

>移動距離を縮めること
どの程度の変化をご所望ですか?
所要の変化が、倍半分 と ±1% では答えが異なると思います。

更に付け加えて、ピニオンの回転角とラック移動距離の直線性について
どの程度の特性を要求するかによっても判断が異なりそうです。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。