本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:めねじへの熱処理について)

めねじへの熱処理について

2023/10/19 13:45

このQ&Aのポイント
  • ネジ穴の強度アップのために熱処理をするといった話を聞いたことがなく、この考え方で強度が上がるのか不安に思っています。
  • ネジ径はM46程度を想定していて、強度区分で例えると8ぐらいを目標にしてます。
  • 私が物知らずなだけであれば良いのですが、どなたかご助言いただけないでしょうか。
※ 以下は、質問の原文です

めねじへの熱処理について

2016/10/22 11:57

S45Cにタップ加工を施し、
めねじの強度アップのために部分焼入れをしようかと考えております。
ネジ径はM46程度を想定していて、強度区分で例えると8ぐらいを目標にしてます。

ただ、ネジ穴の強度アップのために熱処理をするといった話を聞いたことがなく、この考え方で強度が上がるのか不安に思っています。
硬さの問題なのか、ただ単にそこまで気にする問題でもないのか・・・

単に私が物知らずなだけであれば良いのですが、どなたかご助言いただけないでしょうか。

その他の回答 (8件中 6~8件目)

2016/10/22 14:19
回答No.3

S45Cは焼入性がわるく、小サイズはやるが、大径は歪みと焼割が怖い。なので処理済の調質、非調質の加工が殆どです。
S45C調質丸棒のサイズは制約され、↓では~φ50。硬さもHRC (13.8)~27.6の下限に近い。

  http://matsuimigaki.co.jp/seihin/s45c_h_round1.pdf

S45C相当の非調質SBMA740なら~φ150

  http://www.komatsukouki.co.jp/kouzai/images/img_index4-3_2.gif

>強度区分で例えると8ぐらい

ナット強度区分8の規格800 N/mm2 に僅か不足するが構わないと思います。

  No.41656 ナットの強度設計について
  http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=287440&event=QE0004
  私・回答(1)
  デタラメ吹きが又来るであろうから追記も要注目
  【お礼】
  ナットとボルトでサンプルでボルトは10.9 ナットは10 でやってみたのですが、同じ10でも
  ナットの硬さは低くなっていました。HRCで7~8ポイントも低いのです。
  ナットの保証荷重は硬度が低くても十分得られるのだと理解します。
  硬くし過ぎると靭性が落ちることは良く考えたいと思います。

の通り。

お礼

2016/10/23 13:32

ご回答いただきありがとうございます。

>S45C相当の非調質SBMA740なら~φ150

非調質鋼であれば大物のサイズが有るんですね。
ワークのサイズはΦ120程度の大きさで考えてたので、
非調質鋼も一つの案として検討したいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2016/10/22 12:17
回答No.1

S45Cのネジを調質しても6Tぐらい。HB200-270ぐらいですか。
焼入れネジは一般的ではないでしょう。
Boltの8T~の材料、熱処理等々はご存知ですよね。
それに準じたら如何か。
又は購入先を調べては
製造可能な会社は限られると思いますが。

お礼

2016/10/22 12:54

回答ありがとうございます。
一般的ではないだけで、あるにはあるんですね。
ただ、代替え構造も検討したほうがよさそうですね。

>Boltの8T~の材料、熱処理等々はご存知ですよね。
>それに準じたら如何か。

ワークが非常に大きいので、同様の処理は難しいのです。
またネジ径は取付部品で決まってしまっているため、
ねめじへの部分焼入れ(火炎か高周波か?)を検討している状況です。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。