本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:三本ローラー製作について)

三本ローラー製作について

2023/10/19 14:35

このQ&Aのポイント
  • 鋼板シートを丸める三本ローラーの製作についてアドバイスをお願いします。
  • ローラーの位置関係や径、板厚について詳しい情報を教えてください。
  • 手動三本ローラーの下側二本の間隔やローラーの径に関する関係性について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

三本ローラー製作について

2016/07/05 11:16

お世話になります
いつも、皆様の有益な知識を拝見させていただいております

今回、鋼板シートを丸める
三本ローラー製作についてアドバイスをいただけたらと思います

三本ローラー製作したいのですが
ローラーの位置関係が分からずにおります

曲げ形状としては
板厚、2.3~3.2(出来れば1.0程の薄板も)
径は70~400弱
長さ400mmほど
の物を製作したいのですが
ローラー径 40mm(現有廃材)で
簡易的な手動三本ローラー製作を製作予定です

その際に、三本ローラーの位置関係
特に下側二本の間隔をどれくらいとればよろしいのでしょうか?
また、ローラーの径についての
関係性、板厚に関すること等も合わせてお教えいただければと思います

分かりにくい、質問になっているかと思いますが
ご教授いただけたら、幸いです

以上、よろしくお願いいたします

回答 (4件中 1~4件目)

2016/07/06 02:47
回答No.4

基本は3点を通る円

計算式
http://manapedia.jp/text/3003

書き方
http://benkyo.me/circle-three-dots/


昔はCADの機能になかったので
ちゃんと書いたのだけど

今はワンコマンド

板厚は考慮してねぇ


ただし現物はスプリングバックや理想円を書くわけじゃないので
調節は必要

6軸ロボットを使った設計でも
使うんだけど

でんと動作範囲内にロボットとワークおいて設計する輩が多いから
ぶつかったり
線が引っかかったりするんだよ

ヒストリ系の3Dならえいやーーでおしまい
各関節が動作範囲内以内じゃないとその姿勢はとれないよ

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2016/07/05 23:35
回答No.3

> その際に、三本ローラーの位置関係
> 特に下側二本の間隔をどれくらいとればよろしいのでしょうか?
先ずは、経験がないなら、調整できる構造にしたらよいのでは?

> また、ローラーの径についての
> 関係性、板厚に関すること等も合わせてお教えいただければと思います
ローラー径を交換で変更することは、ローラーの位置関係を調整構造にするより簡単ですよ。

簡単な調整機構は、フレーム付きテークアップ形ユニットを使用すると簡単にできますよ。

http://www.asahiseiko.co.jp/product/bearings/series.html

2016/07/05 18:35
回答No.2

実は、若手の勉強のためということで暇な時期に作らせたことがあります。
↓のurlのような製品になるようなシロモノでは在りませんでしたし、何度か
改造を要したようでしたが、そこそこ加工出来るものに仕上がったようです。

但し、現物を見てやってみて考えるということで工学計算してから設計すると
いう基本では無いようでしたから、正しくスキルアップになったのだろうか。
構想ではもう少し厚めのステンレス板を曲げたいようだったけれども・・・w

URLでは手動のようだが、我社のは有り合わせの電動品(ギヤモートル)でした

我社のように、設計書も作らずに製作図を作ろうとしてしまうところに失敗の
根源があるということを誰も気づかないw 設計目標というものも存在しない
から出来た機械は「作ってみただけ」のソレナリになるのは当然なのです。

目標を定めて(最大板厚・材質・板幅)、それに最適な設計を目指すというのが
本来の設計としての考え方ではある。何でもやってみなはれでは設計計算力が
育たない。まさしく理論と実践の両方から教育しなければ若手は育たたない。

長くなったが、貴殿のように十分に下調べするのは設計士としては当然である
私も、ロールベンディングの理論式をネット上で探してみたが今朝は不発だ。

2016/07/05 13:41
回答No.1

やれノウハウじゃの、パテント云々は当サイト迷爺のお飾りコトバ・・・
実例を見る。絵だけでもかなり判る。

  http://www.fukumoto-tekko.jp/roll.html

  http://www.kanzaki-industry.com/framepage1_1.html


  http://www.kurimoto.co.jp/product/item/bending-roll.php
  仕様 トップロール ボトムロール ボトムロール間隔 電動機

  http://www.sumitani.co.jp/roll/3roll/sr2.html

  http://isel.jp/ben/ben1-p4.htm
  4本ロール

やってみることです。

>長さ400mmほど

ロールの中程がたわみ均一に押せるかどうか
クラウンテーパーを付けるか、バックアップが必要なのか

横からのロールの配置だけではなく、90度向きを変えて見ることも必要です。
配置は、軸受、ギアなど機構の都合によるのでは。

お礼

2016/07/05 14:08

手厳しいお言葉ですが、おっしゃる通りです

提示していただいた、サイトを参考に
再度、設計を考えてみます

今回は、ありがとうございました

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。