本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボーリングバーの熱処理について)

ボーリングバーの熱処理について

2023/10/19 15:42

このQ&Aのポイント
  • ボーリングバーの熱処理についての適切な硬度は?
  • 熱処理方法としてはどのようなものが適しているか
  • 粗加工時のボーリングバーの仕様について
※ 以下は、質問の原文です

ボーリングバーの熱処理について

2016/02/14 10:23

いつも技術の森の方々の諸先輩方にはお世話になっております。

粗加工用でφ60のボーリングバーを制作しようと思っているのですが
熱処理での硬度はどの程度が妥当なところでしょうか。

材料は社内にあったSNCM439を使う予定です。

ひとまず 手持ちのφ32のボーリングバーの表面硬度を測ったらHB430くらい
でしたのでそれに近いところを狙おうかと思ったのですが、このバーの材料や
熱処理方法も分からなかったので質問させていただきました。

粗加工ではAP2.5程度 突き出し長さ250程度 を考えています。

よろしくお願いいたします。

皆さまのアドバイス 大変勉強になりました。

まだまだ知らないことがとても多く こういった場でご教授いただけるのは
ありがたい限りです。

今回はありがとうございました。

その他の回答 (7件中 6~7件目)

2016/02/14 12:30
回答No.2

回答(1)さんの記載内容は的を射ており賛同します。

市販のボーリングバーをみるとφ50で全長350なので、
φ60で突き出し250は良い感じと思われます。
熱処理を施すベネフィットとして、切りくずによる本体の
擦過を防ぐことがあります。
SNCM439は熱処理でHRC40-42ぐらいの硬度が一般的ですが、
このぐらいであればインサート取付部の加工は問題なく、
また使用中に割れたりすることもないでしょう。

複合加工機の旋削加工用ツールホルダの一部は、SNCM439を
使用して、上記の硬度で製作されています。

小生も門外漢の分野のご質問に対し興味本位で回答し、その内容に
ついて専門家より誤りを指摘され反省することしばしばです。
ただし、他の回答が無く、露払い的な初出の場合が殆どです。

一方で、(3)の回答はいったい何の意味があるのでしょうか。

>>説明を詳細化します
どの記載が"詳細化"にあたるの?

>>ボーリングバーが局所的に傷付き、其処からの応力集中による劣化
馬鹿も休み休み言え。

このような低レベルで破廉恥な回答を平気で行うお方が、本サイトで
グランドマスターの称号を得ていることは極めて嘆かわしいです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。