本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フラッシング用配管口)

フラッシング用配管口

2023/10/19 19:35

このQ&Aのポイント
  • フラッシング用配管口の赤丸の部分について、お教えください。
  • 写真を見ると、その赤丸の部分がフラッシング用の排水口のように見えますが、確認していただけますか?
  • フラッシング用配管口の赤い部分に関して、ご説明いただけますか?
※ 以下は、質問の原文です

フラッシング用配管口

2018/05/26 20:38

下の写真を見て下さい。

この赤丸の部分は、フラッシング用の排水口でしょうか。

ご教授お願いします。

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/05/29 21:23
回答No.4

逆止弁が無く、逆流が起きてもポンプへの悪影響はほぼ無いと思います。(インペラが勝手に回るだけ)
こういう場合は、重力での逆流によるタンクオーバーフローや配管への空気侵入を防止する用途であることが多いと思います。
(稀にアキュムレータやエアチャンバ保護など残圧確保って時もありますが)

今回も逆止弁のあとで配管が立ち上がっているように見えるので、空気侵入防止の可能性が高いと思います。

お礼

2018/06/04 20:33

お返事遅くなりすみません。回答ありがとうございます。
>配管への空気侵入を防止する用途
>逆止弁のあとで配管が立ち上がっているように見えるので、空気侵入防止の可能性が高い
逆止弁は、エアの浸入防止の役目もあるのでしょうか。
すみませんが、よければ回答頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2018/05/27 09:44
回答No.3

リフト式逆止弁と呼ばれるものです。
https://www.tlv.com/ja/steam_story/1307check_valve_3.html
排水目的の物であれば、通常、口は水平より下向きで設置されます。

以下、愚痴
回答(1)l4330さんは無知の知ったかぶりな善意の無能なのか、意図的に間違った情報を流す悪意の人かどっちなのだろう。

お礼

2018/05/29 19:32

お返事遅くなりすみません。回答ありがとうございました。URL,参考になりました。

さて、もし、この逆止弁がなかったら、ポンプが止まった時に、逆流すると思いますが、その場合、どういった状況になるのでしょうか。ポンプ自体に悪影響が出るのでしょうか。その場合、どういった悪影響でしょうか。
すみませんが、ご回答頂いたら幸いです。

質問者
2018/05/26 21:17
回答No.2

逆止弁です。
写真のポンプに向かって左側から右、そして手前に流れがあります。
上に立ち上がってフランジ接続の機器はおそらく流量計でしょう。
赤丸のモノは配管内部の流体が逆流しないように付いています。

ところで、ご質問者様は同じ場所のボイラー周りの配管などについて色々質問されていますが、この程度の事なら、会社の先輩や上司に聞いた方が早く確実だと思いますよ。
と言うか、ここで働いているとしたら、最初に説明して貰えると思いますけどね。

2018/05/26 21:04
回答No.1

 
迎え水(むかえみず)とか呼び水と言われる水を差すところです
ポンプをメンテナンスしたり交換した時にはポンプ内に水が充填されておらず、そのままポンプを回しても空転するだけで水を送る事ができません。
だから迎え水と言ってポンプ内に水を入れてポンプが機能するようにするのです。
 

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。