サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

電磁弁C値について

2018/11/10 09:56

すみません。何度も聞いてしまうのですが・・・
レギュレータ→電磁弁→ノズルガンのようにエアーブローユニットを一式作ろうと思います。
ノズルガンは400L/minの場合、レギュレータはこれを上回るものを選べば良いとは思いますが、電磁弁はC値をいくらの物を選べば良いのですか?
ちなみに始めて選定するのであれば、P2=0MPa、P1=0.4MPa T=20℃で チョーク流れで考えて、カタログの圧力臨界比bを超えるもの(またはイコールの物)、流量から計算してC値が近いものを選んで試してみれば良いですか?

回答 (1件中 1~1件目)

2018/11/11 14:44
回答No.1

単純に自動選定ソフト
https://www.smcworld.com/select/mvmss/ja-jp/index.html
本件はエアブローなので エアシリンダ駆動用の5方弁でなくて
流体制御用2・3ポートバルブ

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。