このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/11/17 23:00
人間の耳には聞こえない周波数というのは、若者には聞こえて
しまうこともあるらしく、撃退するのに使われたりしている
ようです、障子がゆれたり、コップの水が波のように
揺れるのは。どれほどの周波数なのでしょうか、宜しくお願い
します。
環境省の発行した「よくわかる低周波音」を紹介しますので、参照してください。
周波数や振動の強さなどの基本的事項に加え、事例が記載されています。
ありがとうございます。
2018/11/18 09:45
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
問題になるのは5~20Hzあたりでしょうか。
ありがとうございます。
2018/11/18 09:45
若者撃退は高周波の方だったはず。モスキート音とか言われていたような。ものすごく不快な音です。
障子とかのゆれは共振周波数によりにけりですのでなんとも言えません。可聴域の下限が40Hzなのでそれ以下ではあるでしょう。
ありがとうございます。
2018/11/17 23:53
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。