サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
すぐに回答を!

トランス容量について

2019/02/01 14:21

受変電設備について。
トランス単相100KVAに150A×2台、50A×1台のブレーカーが付いてます。
これを150A×1台、225A×1台、50A×1台に変更した場合既存トランスはそのまま使用出来ますか?
計算式も教えていただけるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/02/01 20:54
回答No.2

単相ということは、「電灯」回路ということです。
電灯回路の電気方式は単相3線式(100V+100V=200V)がデフォルトであって、ブレーカーの容量を検討する場合の電圧は200Vで考えることが適切と思います。
200V×(150A×1+225A×1+50A×1)=200V×425A=85kVAなので、単相100KVAトランスの2次側のブレーカー選定としては「問題なし」と判断していいと思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2019/02/01 14:37
回答No.1

 
100KVA=100K×V(電圧)×A(電流)
電圧は100Vでしょうから、100KVA=100V×1KA
つまり1KA=1000Aまで使える
150A+255A+50A=455Aなので問題なく使えます。
 

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます

2019/02/04 22:38

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。