サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
暇なときにでも

NPNトランジスタオープンコレクタのスピーカー配線

2019/03/28 16:54

NPNトランジスタオープンコレクタのスピーカー配線について教えてください
現在EB-24KAという電子音報知器で設備のアラームを鳴らしていますが、いつからか鳴らなくなったので変えようと思っていますが廃盤でした。
そこで代替品でパトライトのBM-202をつけようと思いますが、配線がいまいち分かりません。
チャンネルに繋がってる線は2本しかないので配線は足りています。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/03/29 23:02
回答No.2

回答1です
>マイナスはいらないですか?
本件の制御装置はPLCもしくは同等のFA機器ですよね?
PLCの回路図なら回答1のようになってるハズです

マイナスはPLC側のコモン端子に接続します

お礼

ありがとうございました。
でも鳴らなかったのでPLCまでの配線が断線しているのでしょうか。
ともかくありがとうございました。

2019/04/12 16:58

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2019/03/28 21:14
回答No.1

AC/DC24V仕様のBM-202だよね?
https://www.patlite.co.jp/product/detail0000000003.html

補足

DC24Vです!
これはCOMにDC24Vの+を繋いでCH1,2には元から1,2に繋がっていた配線をつなげればOKですか?マイナスはいらないですか?

2019/03/29 08:43

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。