サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

製造業の残業時間

2019/06/29 17:59

製造業の残業時間を減らすための改善策を教えてください。業務内容は主に加工工具の管理やセッティングで、3交代制です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2019/06/29 21:23
回答No.4

先ず、サービス残業、或いは無断休日出勤を無くしましょうね

ここに質問する事自体がサービス残業、或いは無断休日出勤と言う事を認識すべき
(多くの会社は業務時間中にネット質問サイトにアクセスする事を許可していない)

つまり既に残業して、残業時間を減らす改善策を検討してる
これほどに無駄な業務は他には無いでしょうねぇ

会社にとっては、タダで改善してくてるアリガタイ存在だけれど
組合からしてみれば、こんな不都合な組合員は居て欲しくない

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2019/06/30 02:53
回答No.7

今やってる なつぞらも そういう話
https://www.youtube.com/watch?v=Zrk-48TztkQ
宮崎駿や高畑勲
東映動画主体なので
富野由悠季 安彦良和 は出てこないとおもう


虫プロも天国ではないんだが
虫プロの内情を描いた漫画
https://originalnews.nico/129105

アニメ界が選んだ道は外注化 ← 製造業もやった

そしてヤシガニという悲劇が
https://matome.naver.jp/odai/2142217362534942601

まあ、それは作画監督を置くということと解決
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%81%AE%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%88%86%E6%A5%AD%E5%8C%96

ふとすれば国内でアニメをかけるアニメータが不足
ジブリ誕生

2代目が育たず解散

が天才は制作意欲は薄れず再結成 今ここ

外注化 と 天才たちが動いたが 結局2代目は育たない という実態

庵野は弟子だが精神やられてる

何が言いたいかというと通常言われてる合理化や一人天才のトップダウンは失敗する
アマゾンみたいに 天才たちが集まり 異次元の発想が必要
(凡人でも異次元の発想ができるのか問題)

2019/06/30 01:18
回答No.6

ちなみに阪神大震災の時の怒り
https://www.youtube.com/watch?v=Epdq8pBRp_A

一般大衆や偉い人が右往左往するのは 
その後福島 九州 北海道 などでも繰り返さられる

2019/06/29 22:32
回答No.5

>>皆で話し合い 
ののしりあいが始まったり 有象無象 では何も決まりません
かつての民主党時代みたいに

理想形の形ではあるが

トップダウンの方が物事は 早く決まりますが
トップがバカだと
戦中上層部と同じです

答えは出ません が
論理的に合理化するしかありません

GAFAの例
https://www.youtube.com/watch?v=h4kszWA60_s

アマゾンの例
https://www.youtube.com/watch?v=ApZ_qNqP16U

それが労働者にとって幸せかどうかは問いません

2019/06/29 19:59
回答No.3

まずは何をどれくらいやってるか日報をつける
それを集積し多い時間を使っている仕事から
本当に必要か?
内容に何か無駄はないか?
等などを皆で話し合い、小さい紙に書いて一斉に提出、それを種類毎に分け解決策を話し合う
重要なのはトップダウンで上から指示するのではなく 自分たちのこととして考え対策を始めることです

2019/06/29 19:57
回答No.2

お礼率 0% (0/1108) かあ

優秀な人を、良い報酬で雇うことで生産性上がるんじゃないのかな。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。