サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
暇なときにでも

タッパーの故障診断

2019/07/26 12:42

 タッパーが使えるか壊れているか加工しなくても分かりますか?分かる方法があったら教えて下さい。
 
 タップを取り付けて引っ張った時に伸びないとかなら分かりますが、壊れている雰囲気が無いのに、加工をするとネジがNGになることがあります。(タッパーを変えると普通にネジ加工が出来る。)
 事前にタッパーの故障が見抜ければ不適合品を出さずに済むので、分かる方法をお持ちの方は是非教えて下さい。

 この様に書き込むのが初めてなもので、乱文などご容赦ください。

回答 (1件中 1~1件目)

2019/07/26 17:06
回答No.1

うちの現状は使用回数でメーカーに分解補修出してます

過去にやったことは、タップに見立てた軸を入れてトルクレンチで回しいくらでスリップするのかですね

シンクロが増えてタッパー自体が少なくなったのであまりやらずにメーカーに出してます

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。

使用頻度を決めるのが一番ですかね。

2019/07/29 13:29

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。