このQ&Aは役に立ちましたか?
使い捨てのビニール手袋で100Vの電圧を絶縁できる?
2023/10/20 03:46
- ホームセンターで売られている使い捨ての薄いビニール手袋でも100Vの電圧を絶縁することができますか?コンセント作業や活線作業の際に使用したい場合、使い捨てのビニール手袋は便利な選択肢ですが、絶縁性能については注意が必要です。
- 普通の手袋と比較して薄くて使いやすい使い捨てのビニール手袋でも100Vの電圧を十分に絶縁することができるでしょうか?コンセント作業や活線作業に使用する際に便利な手袋を探している方におすすめの情報です。
- 使用したい場面に合わせて適切な手袋を選ぶことが重要ですが、ホームセンターで販売されている使い捨てのビニール手袋でも100Vの電圧を絶縁することができます。ただし、極度の注意が必要です。使い捨てのビニール手袋は薄いため、絶縁性能が高くない場合がありますので、事前に確認することをおすすめします。
使い捨てのビニール手袋でも絶縁できますか
2019/08/05 18:04
ホームセンターでセットで売ってる使い捨ての薄いビニール手袋でも100Vの電圧を十分ふせげますでしょうか?活線でコンセント作業をしないといけないときに使いたいです。普通の手袋とかだと分厚いので使いにくいです。また薄くて使いやすい電工手袋あったらご紹介ください。
回答 (8件中 1~5件目)
すでに回答があるように 状況によって 絶縁できるとも 効果が無いとも言える。
個人的な経験で見聞きした活線での事故は作業者の感電よりショートに注意!
ドライバーを滑らせてショートしたり2本束ねてペンチで切断したりと
工具の使い方と知識不足の問題が多いような?
コンセントの交換なら抜いた電線を順に新しい方へ刺すなど丁寧に作業すれば良いし
新設なら電線毎にテーピングしておき作業する物だけテープを剥がせば良いでしょう。
自信が無ければブレーカを切るのが一番
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
業務でのお話でしょうか。であれば、安衛則第341条にて「労働者に絶縁保護具をつけさせる義務」、第343条に「労働者が絶縁保護具着用指示に従う義務」が明記されています。また、絶縁保護具とはどのような物かが、労働省告示第百四十四号で明示されています。ですので、使い捨てビニール手袋での作業は違法となります。
会社としてビニール手袋での作業を放置すれば、労安法第120条(第30条の2第4項違反)として50万円以下の罰金となり得ますし、会社に隠れて作業し、事故った場合は労災対象外とされる恐れがあります。
個人としての作業の場合でも事故れば、保険が使えない恐れが出ます。
薄手だとこのあたりくらいが限界ですね。
https://www.askul.co.jp/p/K807445/
https://www.askul.co.jp/p/H875948/
https://www.askul.co.jp/p/J280356/
https://www.monotaro.com/g/00345813/
>活線でコンセント作業をしないといけないときに使いたいです。
この活線作業と言うのが
本当の意味での電工屋さんがする活線接続作業なのか?
電工で無い普通の人がコンセントの抜き差しするだけなのか?
恐らく、後者と思うけど
ゴム手不要です <感電しない
もう一つの質問の水中ポンプ
https://okwave.jp/qa/q9642799.html
雨降りに屋外で水中ポンプのコンセントを抜き差しするからゴム手は欲しい
と、考えてるなら
やはり不要
それでも概ね感電しない
但し、アース工事がちゃんとしてあればですが
もし、アース工事が不完全なまま放置してあったなら
それはそれでそっちの管理責任を問われる
前のご回答の通り、破れなければ100V程度の電圧には十分耐えます。しかし、鋭角部に押し当てたら、すぐに貫通して感電の危険が発生します。
活線作業は、感電の危険だけでなく、スパークが発生したときに飛散物が目に飛んでくることや、アーク放電が生じて重篤な火傷を負う可能性があることなど、多くの危険があります。手袋を探すよりも、活線作業をやめることをお奨めします。